投稿日:2010-01-10 Sun
出初式 

しばらく前までは6日に出初式が執り行われていたが、不足している消防団員にサラリーマンが多いためだろうか?
最近では10日前後の休日に開催されるようになった。
今日は雪の降る中で、消防の出初式。我が分団の指揮者は積載車の横に乗り、雪に打たれながら車両行進の指揮を取る。
バイク部隊も、雪の中を重装備で頑張っていた。
ラッパ隊

私は暖房の効いた車両の中から撮影をしていたけど、ラッパ隊も寒いだろうな~。
さ~て、これから消防の新年会!
去年の今日 インフルエンザ
2年前の今日 冬の晴れ間
3年前の今日 パンク
杵つき餅


ご家庭にご贈答に生産農家から直送魚沼産コシヒカリ・棚田米(特別栽培米・のし紙サービス)
最高級のこがね餅米(特別栽培米)を使用した魚沼の棚田米・杵つき餅 好評発売中!
白餅(1パック10切れ入り)
スポンサーサイト
>たこさんのおはんしやさん
訪問とコメントを、ありがとうございます。
暫く前までは、6日に定着していたようですが、消防団員にサラリーマンが増えたことと、参加者を募るために自治体ごとにカレンダーと相談をしているみたいです。
私達は車両行進の当番部隊と、放水部隊の当番がありまして・・・。
今回の私達の部隊は、車両行進だけでした。
車両行進が終わったあとに、近くを流れる川から、雪解け水を放水する放水当番の部隊もあったはずです。
雪中行進のバイク部隊を筆頭に、どの部隊も今日はしっかり飲んであったまったことでしょう!!!
訪問とコメントを、ありがとうございます。
暫く前までは、6日に定着していたようですが、消防団員にサラリーマンが増えたことと、参加者を募るために自治体ごとにカレンダーと相談をしているみたいです。
私達は車両行進の当番部隊と、放水部隊の当番がありまして・・・。
今回の私達の部隊は、車両行進だけでした。
車両行進が終わったあとに、近くを流れる川から、雪解け水を放水する放水当番の部隊もあったはずです。
雪中行進のバイク部隊を筆頭に、どの部隊も今日はしっかり飲んであったまったことでしょう!!!
(@^^@)
群馬県前橋市でも空っ風の吹く中、利根川の近くの前橋公園で前橋市消防隊出初式が本日行われました。
全国的に今日は出初式を行う日なのでしょうか?
そちらも、とっても寒そうですね。
群馬県前橋市でも空っ風の吹く中、利根川の近くの前橋公園で前橋市消防隊出初式が本日行われました。
全国的に今日は出初式を行う日なのでしょうか?
そちらも、とっても寒そうですね。
2010-01-10 日 19:01:39 |
URL |
たこさんのおはんしや
[編集]
△ PAGE UP