投稿日:2010-02-01 Mon
「日本海側に雪マークが続いているな~」と予報を見ていたら、東京にも雪が降っているらしい。新潟に雪が降り「もう一回屋根の雪堀になったら、棚田の家の屋根が積もった雪に繋がっているんで辛い」
と思っていたら、関東地方でも深刻らしい。
でも私の経験だと「東京に雪が降ると春が近い」と言うイメージがある。
このまま春に向って、屋根の雪掘りをしなくてすんで欲しいものだ。
棚田の積雪 約210㎝(標高約230m)、住宅付近の積雪 約120㎝(標高約60m) 今日の小千谷の積雪
農業経営改善計画認定

認定農業士は5年に1度、農業経営改善計画認定申請書を提出しなければならない。
私は、今年がその提出時期となっている。
市役所から提出様式をメール添付で取り寄せ、直接販販売をメインにした5年間の農業改善計画を作り上げた。
残すは数値的なチェックをして、提出を待つばかりとなった。
今までの私にはないほどの、余裕のある資料作成となった。・・・やる気になれば、こんなもんだい!!!
去年の今日 屋根の雪掘り
2年前の今日 雪
3年前の今日 今日は雪
4年前の今日 デジオって何?
5年前の今日 中越大震災 仮設住宅の朝
杵つき餅


ご家庭にご贈答に生産農家から直送魚沼産コシヒカリ・棚田米(特別栽培米・のし紙サービス)
最高級のこがね餅米(特別栽培米)を使用した魚沼の棚田米・杵つき餅 好評発売中!
白餅(1パック10切れ入り)
スポンサーサイト
もうやりたくないんですが・・・。
雪掘りをしなくても良い程度の雪であって欲しいものです。
雪掘りをしなくても良い程度の雪であって欲しいものです。
(東京に雪が降ると春が近い) 私も賛成ですが
明日は一日 雪の予報です?今朝くらいだったら 好いのですが
まだ 一ヶ月 シンボウ ビンボウ?
今日は 頼まれても居ない 近所の家の周りを雪のけでした。
明日は一日 雪の予報です?今朝くらいだったら 好いのですが
まだ 一ヶ月 シンボウ ビンボウ?
今日は 頼まれても居ない 近所の家の周りを雪のけでした。
△ PAGE UP