fc2ブログ
 
■プロフィール

とし

  • Author:とし
  • 中越大震災の震源地・小千谷市の棚田で、美味しい『魚沼産コシヒカリ』を作っています。
    ◆蛍の養殖を開始 
    小学生が公園に放流しました。
    ソトコト'0912月号紹介にされる
    ◆稲刈り体験ツアー趣味人倶楽部(シュミートクラブ)に掲載
    ◆家の光協会「地上」 07年1月号に紹介される

■最近の記事
■最近のコメント
■最近のトラックバック
■月別アーカイブ

■カテゴリー
■フリーエリア
■ブロとも申請フォーム
■ブログ内検索

■RSSフィード
■リンク
■天気予報


-天気予報コム- -FC2-

■QRコード

QRコード

ようやく始まった震災復興工事
ようやく復興工事が始まりました震災復興工事

 雪が少し残っているものの、ようやく山の棚田に復興工事の手が伸びてきました。
我家にとって、本当の復興元年です。
スポンサーサイト





魚沼産コシヒカリ | 22:15:44 | Trackback(0) | Comments(2)
コメント
本当のスタート地点に立ちました。
 地理佐渡さん、いつもありがとうございます。  

 家が建ち、棚田の復興工事が始まり、本当のスタート地点に立った感じです。
スタート地点の見えない被災者もいらっしゃるのですから、我家は良しとしなければ・・・。

 無理の利かない年頃ですので、ボチボチと頑張ります。
2006-05-13 土 18:24:46 | URL | としあき [編集]
いよいよですねぇ
なにはともかく。 おめでとうございます。

いよいよ始まりますね。
今年の作付に間に合いますでしょうか?
同様に、東山地区をはじめとする中山間
部の復興への槌音が高らかなることを
喜びたいと思います。

今日何をしようかなぁ~。と久しぶりの休
みに、竹之高地町でも行ってこようかと言
う気になりました。

いけるようになったと、地元の知人に言わ
れていたので、気になっていましたから.。

2006-05-13 土 10:29:52 | URL | 地理佐渡・管理人 [編集]
コメントの投稿

管理者にだけ表示を許可する