投稿日:2010-05-06 Thu
今日は新潟も夏日を記録した。何でも今年の春のようなの気象変化は、過去に冷夏になっているとか・・・。
ただ今、代掻き作業中!

受託田の代掻き作業中。この受託田は、日曜日の田植えを予定している。
正面に見えるのは関越自動車道の山谷パーキング付近。
さ~て、午後からも頑張ろう!
ドライブハロー

夕方までかかっても、終わらないと思っていた受託田の代掻きが終わった。
今日もまた、日が暮れてから棚田にトラクターを移動する。
オーディオもエアコンも


トラクターの室内はエアコンは標準装備、オーディオはオプションだがデモ機を購入したので装着されていた。
作業能率も上がるし、快適な室内で明日からも棚田で頑張らねば!!!
去年の今日 エップル押し
2年前の今日 ジャガイモの定植
3年前の今日 深刻な水不足
4年まの今日 暗渠排水工事
5年前の今日 中越大震災 仮設住宅に和太鼓の激励
棚田米 と 杵つき餅


ご家庭にご贈答に生産農家から直送魚沼産コシヒカリ・棚田米(特別栽培米・のし紙サービス)
最高級のこがね餅米(特別栽培米)を使用した魚沼の棚田米・杵つき餅 好評発売中!
白餅(1パック10切れ入り)
スポンサーサイト
口蹄疫が猛威を奮っています。
宮崎県は必死に対応していますが、国はまともな対応がとれていないようです。
NHKは民主党政権の味方なので、夜7時のニュースですら宮崎の危機的状況を流さない。やばいです。
4/28 自民党の谷垣・江藤拓議員と共に宮崎を緊急訪問する。
赤松農相、GWを利用して中南米外遊に出発(逃亡?)
鳩山、熊本県水俣市で水俣病について謝罪「行政の責任を痛感する」
と言いながら、すぐ隣の宮崎を素通りして、そのまま帰京
5/1 九州各県で飼料用輸入稲ワラの自主規制、
国産稲ワラへの自主転換始まる。(政府主導や政策ではない)
制限区域が九州養豚の中核「えびの市」に広がる。
5/2 小沢一郎がGW明けの7日、東国原知事に選挙協力の要請に行くことを発表。
(選挙に協力しないと口蹄疫対策は無しだぞ、とでも言いたいのか!)
5/3 殺処分対象の牛、水牛、豚の総計が9015頭となる。
5/2 1例目のウイルスが韓国で確認されているものと近縁であることを確認
5/4 宮崎県、感染19例目確認 殺処分27000頭突破
鳩山総理、普天間問題で沖縄訪問。宮崎は素通り
舟山農林水産大臣政務官、デンマークに出張
宮崎県は必死に対応していますが、国はまともな対応がとれていないようです。
NHKは民主党政権の味方なので、夜7時のニュースですら宮崎の危機的状況を流さない。やばいです。
4/28 自民党の谷垣・江藤拓議員と共に宮崎を緊急訪問する。
赤松農相、GWを利用して中南米外遊に出発(逃亡?)
鳩山、熊本県水俣市で水俣病について謝罪「行政の責任を痛感する」
と言いながら、すぐ隣の宮崎を素通りして、そのまま帰京
5/1 九州各県で飼料用輸入稲ワラの自主規制、
国産稲ワラへの自主転換始まる。(政府主導や政策ではない)
制限区域が九州養豚の中核「えびの市」に広がる。
5/2 小沢一郎がGW明けの7日、東国原知事に選挙協力の要請に行くことを発表。
(選挙に協力しないと口蹄疫対策は無しだぞ、とでも言いたいのか!)
5/3 殺処分対象の牛、水牛、豚の総計が9015頭となる。
5/2 1例目のウイルスが韓国で確認されているものと近縁であることを確認
5/4 宮崎県、感染19例目確認 殺処分27000頭突破
鳩山総理、普天間問題で沖縄訪問。宮崎は素通り
舟山農林水産大臣政務官、デンマークに出張
2010-05-07 金 14:16:50 |
URL |
サル魔王
[編集]
△ PAGE UP