投稿日:2010-05-13 Thu
低温が続いて苗の生育だけでなく、いやらしい雨で野良仕事が捗らない。
先週は夏日になったかと思えば、今週は車を運転していてもヒーターを入れないと寒く感じる。
この気温では野菜も値上がりするだろうが、田植えも始まったばかりだというのに冷夏による不作を心配せずにはいられない。
鷺が・・・

受託田の水周りをしていると、さっそく鷺がカエルかオタマジャクシをついばんでいた。
この鷺は小型で、まだまだかわいい者!
棚田にはもっと大型の鷺と鴨が、稲の苗を踏み荒らす。
煮て食いはしないから、せめておとなしく遊んで欲しいもんだ。
今日の棚田

小雨が降りしきるが、水回りと肥料撒布で一日を終える。
肥料撒布も終わり水もいい按配なので、週末は長男が思う存分新しいトラクターに乗って耕運をしてくれるだろう。
・・・雨でぬかるんで足元が悪い中で、肥料を背負っての肥料散布は結構疲れた。
俺も若くないし、やっぱり体力仕事は長男に任せよう・・・。
口蹄疫
宮崎県は、前代未聞の大変な事態になっている。
知事の衆議院選挙をめぐるドタバタとパフォーマンスは嫌いだけど、ここは家畜農家のためにも頑張って欲しい。
去年の今日 今日の農作業
2年前の今日 棚田の田植え
3年前の今日 田植えも半ば
4年前の今日 割り箸リサイクル
棚田米 と 杵つき餅


ご家庭にご贈答に生産農家から直送魚沼産コシヒカリ・棚田米(特別栽培米・のし紙サービス)
最高級のこがね餅米(特別栽培米)を使用した魚沼の棚田米・杵つき餅 好評発売中!
白餅(1パック10切れ入り)
スポンサーサイト
△ PAGE UP