fc2ブログ
 
■プロフィール

とし

  • Author:とし
  • 中越大震災の震源地・小千谷市の棚田で、美味しい『魚沼産コシヒカリ』を作っています。
    ◆蛍の養殖を開始 
    小学生が公園に放流しました。
    ソトコト'0912月号紹介にされる
    ◆稲刈り体験ツアー趣味人倶楽部(シュミートクラブ)に掲載
    ◆家の光協会「地上」 07年1月号に紹介される

■最近の記事
■最近のコメント
■最近のトラックバック
■月別アーカイブ

■カテゴリー
■フリーエリア
■ブロとも申請フォーム
■ブログ内検索

■RSSフィード
■リンク
■天気予報


-天気予報コム- -FC2-

■QRコード

QRコード

ぜんまい干し
 お天気に恵まれ、棚田の農作業がピークを迎えている。
 ぜんまい干し ぜんまい干し
 山菜も一気に芽を噴出し、近所のお婆ちゃんがぜんまいを干していた。

 トラクター耕運 トラクター耕運
 トラクター耕運もお天気に恵まれ作業も進んだが、あと一日分の作業が残っている。
お天道様も沈みかけ、今夜もナイト作業になりそうだ。

 我田引水・・・
 棚田は細い水路で、農業用水を賄っている。
その細い農業用水を、協力し合って共同農業用水を使用しなければならないはずなのに・・・。
我田引水とはよく言ったもので、一部の不届き者が自分の田んぼに全部の用水を引き込んだり養鯉用水に横取りしてしまう。
 トラクター耕運が終わったら代掻きに用水が必要だと言うのに、困ったもんだ・・・。

 口蹄疫
 とんでもない事態になっているようだ。
報道されない、現地からのレポートから

去年の今日 恵みの雨
2年前の今日 水不足
3年前の今日 ラストスパートのはずが・・・
4年前の今日 中越大震災 漸く始まった棚田の農作業

棚田米 と 杵つき餅 魚沼産コシヒカリ・棚田米 よもぎ餅
ご家庭ご贈答に生産農家から直送魚沼産コシヒカリ・棚田米(特別栽培米・のし紙サービス)
最高級のこがね餅米(特別栽培米)を使用した魚沼の棚田米・杵つき餅 好評発売中!
白餅(1パック10切れ入り) ¥750¥700   よもぎ餅(1パック10切れ入り) ¥800¥750 (お米との混載なら、お餅送料が無料)
スポンサーサイト





魚沼産コシヒカリ | 21:46:01 | Comments(0)
コメントの投稿

管理者にだけ表示を許可する