投稿日:2010-06-10 Thu
田んぼの水温も上がってきたのか、稲の生育も見えるようになってきた。昨日は田んぼの水回りをしなかったので水が枯れている田んぼも見受けられ、慌てて用水を引き込んで来た。
来週あたりから梅雨入りも予想されるので、水枯れの無いように油断をせずに穏やかな梅雨入りを迎えたいものだ。
トラクター洗浄

高圧ポンプを使い、爺ちゃんが地面に座り込んでトラクターの洗浄に勤しむ。
2~3日後に私がもう一度洗浄をしてからグリスアップを施し、来年に備える。
口蹄疫 さらに深刻に・・・

私たち稲や野菜農家は、生産調整の為の青刈りも辛いけど・・・。
牛と豚の生産農家はさっきまで一所懸命育てていた牛と豚を殺処分の名の下に土中に埋めるんだから、その心中は計り知れない。
消費者の皆さん!
低温による野菜の生育不順。土中に埋められた牛と豚を無駄にしないためにも、食べ物を大切にしましょうね・・・。
去年の今日 梅雨入り?
2年前の今日 ジャガイモの花
3年前の今日 豆の定植
棚田米 と 杵つき餅


ご家庭にご贈答に生産農家から直送魚沼産コシヒカリ・棚田米(特別栽培米・のし紙サービス)
最高級のこがね餅米(特別栽培米)を使用した魚沼の棚田米・杵つき餅 好評発売中!
白餅(1パック10切れ入り)
スポンサーサイト
△ PAGE UP