fc2ブログ
 
■プロフィール

とし

  • Author:とし
  • 中越大震災の震源地・小千谷市の棚田で、美味しい『魚沼産コシヒカリ』を作っています。
    ◆蛍の養殖を開始 
    小学生が公園に放流しました。
    ソトコト'0912月号紹介にされる
    ◆稲刈り体験ツアー趣味人倶楽部(シュミートクラブ)に掲載
    ◆家の光協会「地上」 07年1月号に紹介される

■最近の記事
■最近のコメント
■最近のトラックバック
■月別アーカイブ

■カテゴリー
■フリーエリア
■ブロとも申請フォーム
■ブログ内検索

■RSSフィード
■リンク
■天気予報


-天気予報コム- -FC2-

■QRコード

QRコード

調整期と乾燥機の掃除


 天気予報を見ながら農作業の段取りをしているものの、この時季は天気予報が当たらない・・・。
新聞配達とお米の出荷とマッサージで午前中が終わり、午後からは雨を予想して機械整備に勤しむ。

 田植え機と籾摺り(調整機)の整備 田植え機 籾摺り(調整)機
 田植え機を分解方法を農機具屋に聞いて、フル・オープンで田植え機を掃除した。
水が切れたらグリス・アップをして、田植え機を元に戻さなくては・・・。(ちと、心配?!?)
田植え機の掃除後は、籾摺り(調整)機と乾燥機の掃除。
農機具の掃除は、あと2~3日かかりそうだ。

 世田谷 青空市 世田谷・青空市 世田谷 青空市
 7月4日 (日)AM10:00~PM16:00 東急世田谷線・世田谷駅前にて 
「ブログを観たよ」と言って頂ければ、お米価格5%Off (転送歓迎)

去年の今日 パンク
2年前の今日 雨にも負けず
3年前の今日 中越大震災 梅雨の晴れ間をぬって
4年前の今日 中越大震災 溝切り作業
5年前の今日 中越大震災 棚田の家(半壊認定)の修復作業

棚田米 と 杵つき餅 魚沼産コシヒカリ・棚田米 よもぎ餅
ご家庭ご贈答に生産農家から直送魚沼産コシヒカリ・棚田米(特別栽培米・のし紙サービス)
最高級のこがね餅米(特別栽培米)を使用した魚沼の棚田米・杵つき餅 好評発売中!
白餅(1パック10切れ入り) ¥750¥700   よもぎ餅(1パック10切れ入り) ¥800¥750 (お米との混載なら、お餅送料が無料)

人気ブログランキングへ
スポンサーサイト





魚沼産コシヒカリ | 20:18:52 | Trackback(0) | Comments(0)
コメントの投稿

管理者にだけ表示を許可する