fc2ブログ
 
■プロフィール

とし

  • Author:とし
  • 中越大震災の震源地・小千谷市の棚田で、美味しい『魚沼産コシヒカリ』を作っています。
    ◆蛍の養殖を開始 
    小学生が公園に放流しました。
    ソトコト'0912月号紹介にされる
    ◆稲刈り体験ツアー趣味人倶楽部(シュミートクラブ)に掲載
    ◆家の光協会「地上」 07年1月号に紹介される

■最近の記事
■最近のコメント
■最近のトラックバック
■月別アーカイブ

■カテゴリー
■フリーエリア
■ブロとも申請フォーム
■ブログ内検索

■RSSフィード
■リンク
■天気予報


-天気予報コム- -FC2-

■QRコード

QRコード

白菜の定植
 台風一過で、晴天にはならなかったものの晴れ上がった。
田んぼをバイクで見回ったが、実入りが進んでいるこがね餅も稲刈りまであと2~3日か?
天気予報と相談をしながら、これからの作業はこがね餅・亀の尾・コシヒカリの順番で稲刈りを進めることになりそうだ。
 夜は雨も降りそうでないので、世界一の片貝花火祭りも盛大に開催されることだろう。
若いころは子供を連れて飛んで行ったけど、最近は音だけを楽しむようになってしまった・・・。

 白菜とキャベツの定植 白菜の定植
 姉たちに大根の種まきを頼みこみ、私は新しい販売ページの立ち上げに勤しみ、夕方になり白菜とキャベツを定植した。
夕方の農作業は、蚊との闘いでもある。
ネギが不作だった分、越冬料理の鍋用野菜に白菜をたくさん作らんば!!!

 稲刈り体験ツアー コンバイン運転 09 体験ツアー
9月25日(土) 都庁発~バスにて我家の棚田へ!!(画像は昨年ツアーの様子)
参加者を募集中!

去年の今日 片貝まつり
2年前の今日 片貝まつり
3年前の今日 蕎麦の花
4年前の今日 世界一の4尺玉 片貝花火祭り

 魚沼産コシヒカリ・棚田米 魚沼産コシヒカリ・棚田米
 ご家庭ご贈答に、生産農家から直送 (のし紙サービス)

人気ブログランキングへ
スポンサーサイト





魚沼産コシヒカリ | 20:48:38 | Trackback(0) | Comments(0)
コメントの投稿

管理者にだけ表示を許可する