fc2ブログ
 
■プロフィール

とし

  • Author:とし
  • 中越大震災の震源地・小千谷市の棚田で、美味しい『魚沼産コシヒカリ』を作っています。
    ◆蛍の養殖を開始 
    小学生が公園に放流しました。
    ソトコト'0912月号紹介にされる
    ◆稲刈り体験ツアー趣味人倶楽部(シュミートクラブ)に掲載
    ◆家の光協会「地上」 07年1月号に紹介される

■最近の記事
■最近のコメント
■最近のトラックバック
■月別アーカイブ

■カテゴリー
■フリーエリア
■ブロとも申請フォーム
■ブログ内検索

■RSSフィード
■リンク
■天気予報


-天気予報コム- -FC2-

■QRコード

QRコード

ズリ引き(均平だし)
 雨の予報だったが、晴れ間を見てズリ引き(均平だし)に勤しんだ。
ズリ引き ズリ引き
 棚田では毎年田んぼの均平が狂い、ズリ引きは欠かせない。 
父の時代は筵(むしろ)に土を入れて、牛や人力でズリズリと引っ張ったことからズリ引きと呼ばれる。
私が田んぼに入るようになっても暫く前までは、足場板を田んぼに敷いて一輪車で土を運んでいた。
今ではトラクターダンプに鋤で高いところの土を鋤きこみ、水の溜まる低いところへ運搬する。
重労働の昔と違い、天気さえ良ければ作業も楽だし、楽しいんだけど・・・。

 またもや、世田谷へ 世田谷・青空市 世田谷 青空市 世田谷 青空市
 11月7日 (日)AM10:00~PM16:00 東急世田谷線・世田谷駅前にて 
 11月7日 第5回生涯現役フェア
 11:00~15:00 成城ホール:小田急線成城学園前沢駅徒歩4分
 今回は、カミさんと2会場に出展
 「ブログを観たよ」と言って頂ければ、お米価格5%Off (転送歓迎)
 
 新米発送が可能です 魚沼産コシヒカリ・棚田米 魚沼産コシヒカリ・棚田米
ご家庭 ご贈答に、生産農家から直送。 贈答にもご利用下さい。(のし紙サービス)
・・・杵つき餅は12月から

去年の今日 雪予報
2年前の今日 楽市楽座
3年前の今日 楽市楽座の準備
4年前の今日 今日も仲良く?
5年前の今日 我家の再建・基礎工事

人気ブログランキングへ
スポンサーサイト





魚沼産コシヒカリ | 21:57:36 | Trackback(0) | Comments(0)
コメントの投稿

管理者にだけ表示を許可する