fc2ブログ
 
■プロフィール

とし

  • Author:とし
  • 中越大震災の震源地・小千谷市の棚田で、美味しい『魚沼産コシヒカリ』を作っています。
    ◆蛍の養殖を開始 
    小学生が公園に放流しました。
    ソトコト'0912月号紹介にされる
    ◆稲刈り体験ツアー趣味人倶楽部(シュミートクラブ)に掲載
    ◆家の光協会「地上」 07年1月号に紹介される

■最近の記事
■最近のコメント
■最近のトラックバック
■月別アーカイブ

■カテゴリー
■フリーエリア
■ブロとも申請フォーム
■ブログ内検索

■RSSフィード
■リンク
■天気予報


-天気予報コム- -FC2-

■QRコード

QRコード

お天気との悪循環・・・
 晴れ間が欲しいのに、新聞配達を終えて仮眠を取る時間が晴れている。
仮眠から目を覚ましPCに向って出荷などの事務処理をしていると、午後から雨と荒れ模様になってくる。 
今日も同じパターンで午後から荒れ模様の雨となり、遅れている肥料撒布ができない。
肥料撒布さえしておけば、雨が降っても存分にトラクターで秋打ち(トラクター耕運)も出来るし、長男も手伝ってくれる。
 しかし、お天気は何時雪が降ってもいいような、木枯らしの雨模様となっている。
今日も暴風警報が出ていたようが・・・。あ~、お天道様が欲しい!

 新米を発送中! 魚沼産コシヒカリ・棚田米  杵つき餅はもう直ぐ杵つき餅
ご家庭 ご贈答に、生産農家から直送。 贈答にもご利用下さい。(のし紙サービス)
・・・杵つき餅は15日から出荷が可能

去年の今日 ソトコトに掲載される
2年前の今日 冬支度
3年前の今日 大根
4年前の今日 女子バレー
5年前の今日 我家の再建 基礎の埋め戻し
6年前の今日 中越大震災 夜間の復旧作業

人気ブログランキングへ
スポンサーサイト





魚沼産コシヒカリ | 21:01:10 | Trackback(0) | Comments(0)
コメントの投稿

管理者にだけ表示を許可する