fc2ブログ
 
■プロフィール

とし

  • Author:とし
  • 中越大震災の震源地・小千谷市の棚田で、美味しい『魚沼産コシヒカリ』を作っています。
    ◆蛍の養殖を開始 
    小学生が公園に放流しました。
    ソトコト'0912月号紹介にされる
    ◆稲刈り体験ツアー趣味人倶楽部(シュミートクラブ)に掲載
    ◆家の光協会「地上」 07年1月号に紹介される

■最近の記事
■最近のコメント
■最近のトラックバック
■月別アーカイブ

■カテゴリー
■フリーエリア
■ブロとも申請フォーム
■ブログ内検索

■RSSフィード
■リンク
■天気予報


-天気予報コム- -FC2-

■QRコード

QRコード

世田谷 青空市 只今開催中!

 只今、オープン!
しかし、寒い!皆さん、私を暖めに来て!
私は顔馴染みの出店者の皆さんの自信作をほおばりながら、お神酒?で暖を取る。
鳥取の孝行娘さんのスペアリブボロ市 ボロ市これは絶品!
2日間とも、シェフの旦那さんから美味しく焼き上げて頂いた。
あずみの元気さんの山賊焼きボロ市
「鳥の揚げ物だけど、何で山賊焼きって言うの?」と尋ねると、「山賊は人から物を取り上げるから・・・」というネーミングで、地域のB級グルメらしい。
ご主人が調理師免許を持っていて、味付けは抜群!いつも、ホンワカとしたご夫婦で出店。
大江戸タピオカ玉乃屋さんからの差し入れボロ市 ボロ市
「東京に遊びに来ていた」という、鹿児島だったか熊本のお母さんがお手伝いに来ていて差し入れを頂いた。
茨城のけんちん汁 ボロ市
これもB級グルメだというが、別会場からお母さんが営業と出前に来てくれる。
ボロ市 ボロ市
 私は皆さんの自慢の一品を頂き、日中は売り物のお酒で暖を取りながら英気?を養っていた。

 新米・杵つき 餅発送中! 魚沼産コシヒカリ・棚田米   杵つき餅
ご家庭ご贈答に、生産農家から直送。 贈答にもご利用下さい。(のし紙サービス)

去年の今日 5割減々説明会
2年前の今日 雪囲いが終わる
3年前の今日 雪?
4年前の今日 平茸を・・・
5年前の今日 仮設住宅の冬 結露が始まる

人気ブログランキングへ
スポンサーサイト





魚沼産コシヒカリ | 09:34:32 | Trackback(0) | Comments(0)
コメントの投稿

管理者にだけ表示を許可する