fc2ブログ
 
■プロフィール

とし

  • Author:とし
  • 中越大震災の震源地・小千谷市の棚田で、美味しい『魚沼産コシヒカリ』を作っています。
    ◆蛍の養殖を開始 
    小学生が公園に放流しました。
    ソトコト'0912月号紹介にされる
    ◆稲刈り体験ツアー趣味人倶楽部(シュミートクラブ)に掲載
    ◆家の光協会「地上」 07年1月号に紹介される

■最近の記事
■最近のコメント
■最近のトラックバック
■月別アーカイブ

■カテゴリー
■フリーエリア
■ブロとも申請フォーム
■ブログ内検索

■RSSフィード
■リンク
■天気予報


-天気予報コム- -FC2-

■QRコード

QRコード

代掻き作業
 今日も午前中は、ビッダーズ・キャンペーンの出荷に終われる。
田植え機の修理は終らず、仕方なく長男と代掻き作業に勤しむ。

 代掻き作業
 長男と水揚げポンプを移設して、田んぼの水具合を見ながら代掻き作業に勤しんだ。
今週中に田植えを終らせる予定だったが、だいぶ遅れてしまった。
ま~、いいや!
春の農繁期を楽しむとしよう!!

 湯治 湯治
 毎日頑張っている自分に、ささやかなご褒美・・・。

 オリジナル贈答ラベル 父の日 出産祝い 結婚式
 極上の魚沼産コシヒカリを、オリジナル・ラベルでお届けします。
我家の自信作・棚田米を贈答・町内会や会社行事の景品などに合わせ、あらゆるオリジナル・ラベルでお届け出来ます。
但し、メッセージと写真は事前にお送り下さい。(写真は印刷後にお返しします)
ご家庭ご贈答に、生産農家から直送(のし紙サービス)不明な点は、何なりと問い合わせ下さい。

去年の今日 今年は冷夏?
2年前の今日 水路掃除
3年前の今日 ガソリン価格 
4年前の今日 鴨の休憩所
5年前の今日 中越大震災 恵みの雨
6年前の今日 中越大震災 我家の取り壊し
人気ブログランキングへ
スポンサーサイト





魚沼産コシヒカリ | 22:53:38 | Trackback(0) | Comments(0)
コメントの投稿

管理者にだけ表示を許可する