fc2ブログ
 
■プロフィール

とし

  • Author:とし
  • 中越大震災の震源地・小千谷市の棚田で、美味しい『魚沼産コシヒカリ』を作っています。
    ◆蛍の養殖を開始 
    小学生が公園に放流しました。
    ソトコト'0912月号紹介にされる
    ◆稲刈り体験ツアー趣味人倶楽部(シュミートクラブ)に掲載
    ◆家の光協会「地上」 07年1月号に紹介される

■最近の記事
■最近のコメント
■最近のトラックバック
■月別アーカイブ

■カテゴリー
■フリーエリア
■ブロとも申請フォーム
■ブログ内検索

■RSSフィード
■リンク
■天気予報


-天気予報コム- -FC2-

■QRコード

QRコード

低水温被害が・・・
  今日は次女を引っ張り出して、苗運搬と田植え、植え直しなどに勤しむ。
次女は「蛙がいやだ」と文句を言いながら、夕方まで私の野良仕事に付き合ってくれた。

 低水温被害?・・・
 水回りをしていると、用水の冷たさに驚かされる。
例年なら大雪となり「雪解け水で、春の水不足の心配がない」と、喜んでいた。
しかし、今年は梅雨入りが早く日照不足のため、冷たい雪解け水を田んぼに入れても水温が上がらずに低水温被害が心配だ。 このままお天道様が隠れる日が続くと、稲や野菜の生育に大きな影響を及ぼすことは間違いない。

世田谷・青空市 世田谷 青空市 世田谷 青空市
6月5日(日) AM10:00~PM16:00 東急世田谷線・世田谷駅前にて
 「ブログを見たよ」と言っていただければ、お米価格5%Off
更に5キロ以上のお買求めのお客様は、送料無料!!(転送歓迎)
 
去年の今日 植え直し
2年前の今日 小雨注意報?!?
3年前の今日 里芋の定植 
4年前の今日 私の年金は?
5年の今日 中越大震災 復興された田んぼの作付け
6年前の今日 中越大震災 仮設住宅の蟻
人気ブログランキングへ
スポンサーサイト





魚沼産コシヒカリ | 22:05:03 | Trackback(0) | Comments(0)
コメントの投稿

管理者にだけ表示を許可する