fc2ブログ
 
■プロフィール

とし

  • Author:とし
  • 中越大震災の震源地・小千谷市の棚田で、美味しい『魚沼産コシヒカリ』を作っています。
    ◆蛍の養殖を開始 
    小学生が公園に放流しました。
    ソトコト'0912月号紹介にされる
    ◆稲刈り体験ツアー趣味人倶楽部(シュミートクラブ)に掲載
    ◆家の光協会「地上」 07年1月号に紹介される

■最近の記事
■最近のコメント
■最近のトラックバック
■月別アーカイブ

■カテゴリー
■フリーエリア
■ブロとも申請フォーム
■ブログ内検索

■RSSフィード
■リンク
■天気予報


-天気予報コム- -FC2-

■QRコード

QRコード

稲刈り準備
 腕と腰の具合がイマイチなので、「暫く来れないと思います」と言いながら、マッサージにかかってきた。
さ~て、そろそろ稲刈りモードに突入!

 乾燥機の設置 乾燥機のダクト
 隣市に嫁いだ二人の姉が、稲刈り前のヒエ取りに来てくれた。
私はきしむ体のマッサージと、新米販売の打ち合わせを済ませて作業場に向う。
昨日残した乾燥機などの設置を終らせ、試運転も済ませた。
 これで何時でも稲刈りOKとなったが、明日は大根の種蒔きを終わらせ、9日から本格的に稲刈りに望むとしよう!

 放射性物質 不検出 セシウム不検出
 新潟県は新米のセシウム検査を進めているが、放射性物質は検出されていない。
このまま、検出されないことを祈るばかりだ。
 
 新米は、9月下旬から 魚沼産コシヒカリ・棚田米 米寿
 極上の魚沼産コシヒカリを、ご希望のオリジナル・ラベルでお届けします。
我家の自信作・棚田米を贈答・町内会や会社行事の景品などに合わせ、あらゆるオリジナル・ラベルでお届け出来ます。
但し、メッセージと写真は事前にお送り下さい。(写真は印刷後にお返しします)
ご家庭ご贈答に、生産農家から直送(のし紙サービス)不明な点は、問い合わせ下さい。

 今こそ、脱・原発社会へ
斉藤和義 ずっと嘘だたんだぜ
山本太郎と福島の子供達 子供達の声を政府に届けよう 
佐賀県知事保安院もやらせを依頼!?!
やらせメール 陳謝も茶番劇!

去年の今日 今日は鉄工所
2年前の今日 もう直ぐ稲刈り
3年前の今日 ホタルの宿
4年前の今日 台風被害は少なく・・・
5年前の今日 中越大震災 爺ちゃんのリベンジ
人気ブログランキングへ
スポンサーサイト





魚沼産コシヒカリ | 22:20:41 | Trackback(0) | Comments(0)
コメントの投稿

管理者にだけ表示を許可する