投稿日:2011-09-16 Fri
今日も、親類縁者の応援を貰って稲刈りに勤しんだ!しかし、コンバインの奴が・・・。
コンバイン・トラブル


朝から順調に稲刈りが進んだように思えたが・・・。
主力のコンバインが壊れてしまった。
受託田のために地主の方も応援に来てくれたが、農機具屋さんも田んぼでは手に負えないと入院?が決まった。
仕方なく古いコンバインで電気をつけながら夜遅くまで掛かって、今日の作業目標の最低ラインはクリアーできた。
家に帰りTVをつけると、台風が発生して雨続きの天気予報じゃないか!?!
オイオイオイ、お天気が続くと言ったのに話が違うぞ!
新米は、9月下旬から!


極上の魚沼産コシヒカリを、ご希望のオリジナル・ラベルでお届けします。
我家の自信作・棚田米を贈答・町内会や会社行事の景品などに合わせ、あらゆるオリジナル・ラベルでお届け出来ます。
但し、メッセージと写真は事前にお送り下さい。(写真は印刷後にお返しします)
ご家庭にご贈答に、生産農家から直送(のし紙サービス)不明な点は、問い合わせ下さい。
今こそ、脱・原発社会へ
斉藤和義 ずっと嘘だたんだぜ
山本太郎と福島の子供達 子供達の声を政府に届けよう
佐賀県知事も保安院もやらせを依頼!?!
やらせメール 陳謝も茶番劇!
去年の今日 新米の調整作業
2年前の今日 栗拾い
3年前の今日 受託田終了
4年前の今日 受託田が終了
5年前の今日 中越大震災 稲刈りの初日

スポンサーサイト
△ PAGE UP