投稿日:2011-10-21 Fri
新聞配達後に仮眠を取っていると、電話がなり「災害復旧工事に重機が入ってくるので、田んぼに重機を通らしてくれないか。出来れば、お前さんも立ち会ってくれ」と電話が入る。そのまま眠れずに、寝不足で農作業をこなしながら一日を過ごす。
均平だし 今日の予定は、肥料撒布だったけど・・・。
仕事が思うように進まず、今日の野良仕事は均平だしで終ってしまった。
天気予報を見ながら長男の休日にターゲットを絞って野良仕事の段取りをしているが、思うように進んでくれない。
残るは、初雪が遅いことを祈るばかりだ。
・・・明日も頑張らねば!
今年の出張販売の予定!


我家の自信作を、下記日程にて東京で直接販売をいたします。
いずれの会場もブログを観たよと言って頂ければ、お米価格5%Off! (転送歓迎)
◆10月29~30日(土~日) 東急世田谷線・世田谷駅前にて
楽市楽座
◆11月23日(水) 銀座・紙パルプ会館にて
ファーム・エイド銀座
◆12月15~16日(木~金) 東急世田谷線・世田谷駅前にて
世田谷・ボロ市
◆毎月第一日曜日 東急世田谷線・世田谷駅前にて
世田谷・青空市
お誘い合わせの上、冷やかしにいらして下さい!
ご家庭にご贈答に、生産農家から直送(のし紙サービス)不明な点は、問い合わせ下さい。
今こそ、脱・原発社会へ
ノーベル賞作家大江健三郎さんら脱原発を訴える
斉藤和義 ずっと嘘だったんだぜ
山本太郎と福島の子供達 子供達の声を政府に届けよう
佐賀県知事も保安院もやらせを依頼!?!
やらせメール 陳謝も茶番劇!
去年の今日 一等米比率
2年前の今日 晩秋の棚田
3年前の今日 機械掃除
4年前の今日 中越大震災 町内バスハイク
5年前の今日 中越大震災 ネギの収穫の来年に向けて

スポンサーサイト
△ PAGE UP