投稿日:2012-05-10 Thu
【お米 通販 生産者の私が直接販売をしています】今日は冷え込んで、小雨が降り続く。
不安定な気圧の関係で突風が吹き、横倒しのトラックと雹の被害もニュースに流れている。
代掻き作業と亀の尾(酒米)の苗

バタバタと受託田の農作業を進め、どうにか1/3程の田植え準備が出来た。
もっと作業が順調に進むかと思ったが豪雪で連休中に作業に取り掛かれなかったうえ、棚田の作業場と受託田との機械移動に必要以上の時間が掛かってしまった。
さて酒蔵と契約栽培の亀の尾(酒米)の苗も届いたし、明日から中学生が農業体験にやってくる。
どんな田植えになることやら・・・?
しかし、気温が低いのでもう少し田植えを延ばした方がいいのかも知れない?!?
オリジナル・ラベル米


ご贈答に、どんなオリジナル・ラベルも作ります! ご注文はこちらから
もちろん!お米は我家の自信作・魚沼産コシヒカリ!
籾つき・雪中保存米の美味しさは、食べなきゃ分かりません!!!
原発ソング 忌野清志郎
山本太郎 一般企業に就職
原発容認「軽率で失敗だった」 村山元首相
斉藤和義 ずっと嘘だったんだぜ
子供達の声を政府に届けよう
電機業界の利益を保証した総括原価方式
去年の今日 山菜セットの発出荷
2年前の今日 棚田の農作業が本格化!
3年前の今日 亀の尾(酒米)の田植え
4年前の今日 田植えの初日
5年前の今日 恵みの雨
7年前の今日 中越大震災 瓦礫の山

スポンサーサイト
△ PAGE UP