fc2ブログ
 
■プロフィール

とし

  • Author:とし
  • 中越大震災の震源地・小千谷市の棚田で、美味しい『魚沼産コシヒカリ』を作っています。
    ◆蛍の養殖を開始 
    小学生が公園に放流しました。
    ソトコト'0912月号紹介にされる
    ◆稲刈り体験ツアー趣味人倶楽部(シュミートクラブ)に掲載
    ◆家の光協会「地上」 07年1月号に紹介される

■最近の記事
■最近のコメント
■最近のトラックバック
■月別アーカイブ

■カテゴリー
■フリーエリア
■ブロとも申請フォーム
■ブログ内検索

■RSSフィード
■リンク
■天気予報


-天気予報コム- -FC2-

■QRコード

QRコード

東京ビックサイト PB(自社ブランド)開発展に出品
 【お米 通販 魚沼産コシヒカリ生産者の私が直接販売をしています】
 大きな被害を出した後の台風一過は、猛暑となり熱射病になる人も出たとか。
梅雨に入ったばかりだと言うのに、今年の夏はどうなるんだろう・・・?

 自社ブランド(PB)開発店に出品 ビックサイト(FBより借り物)
 全国農業青年経営会事務局長から、FBを通して出品依頼が届いていた。
何でも、自社ブランド(PB)や他社ブランドの製造(OEM)企業と販売再度の商談会を狙った国際展示会だと言う。
今更「青年農業経営者」でもないが、貪欲に情報発信をするためにも出品を決めた。
本来なら私も出かければいいのだろうけれど、何せ身体はひとつしかない。
我家の自信作・棚田米とポップ・チラシを送って、スタッフに託することにした。
 しかし、開催日を間違えて、荷物の発送が1日遅れてしまった。
ま~、俺の仕事はこんなもの・・・。

 オリジナル・ラベル米 オリジナル・ラベル 
 ご贈答に、どんなオリジナル・ラベルも作ります! ご注文はこちらから
もちろんお米は我家の自信作・魚沼産コシヒカリ 
籾つき・雪中保存米の美味しさは、食べなきゃ分かりません!!!
       
原発ソング 忌野清志郎
原発容認「軽率で失敗だった」 村山元首相
斉藤和義 ずっと嘘だったんだぜ
子供達の声を政府に届けよう 
電機業界の利益を保証した総括原価方式
長谷川健一 飯館村の叫び2

去年の今日 さつま芋の定植
2年前の今日 限界集落の棚田管理
3年前の今日 復興 棚田祭り  
4年前の今日 TV局の取材
5年の今日 中学校で、割り箸リサイクルの説明
6年前の今日 中越大震災 忌まわしい現場の復旧工事
7年前の今日 中越大震災 仮設住宅で我家のお弁当
人気ブログランキングへ
スポンサーサイト





魚沼産コシヒカリ | 22:39:35 | Trackback(0) | Comments(0)
コメントの投稿

管理者にだけ表示を許可する