投稿日:2006-09-06 Wed
爺ちゃんが家族のために命を削りながら育てている越冬野菜。その白菜が、とんでもないことになっています。
白菜がこおろぎの餌食に

爺ちゃん曰く
「74~5株植えたのに、植え終わったら2~3株コオロギだかかキリギリスに食われた。次の日には7株が食われ、このままでは白菜がなくなってしまう。」
と、ただならぬ様子。
カミさんの言うには
「ウワァ~、白菜がおごった、おごった(大事の意)」
と、爺ちゃんがうなされているそうです。
今日、爺ちゃんが数えたら13株しか残っていないそうです。
食べられた白菜は爺ちゃんが苗から起こしたものですが、今度は苗を買ってこなくては間に合いません。
このままでは、今年の我家の冬の台所は厳しいものになりそうです。
スポンサーサイト
いま、爺ちゃんが畑に行って帰ってきました。
「やんなっちゃわおい。もう、キャベツを1本を食われた。」
「爺ちゃん寝てられないね。寝ずに番せんばなんねぇぞ。」
と、私がからかいます。
暫く、爺ちゃんと虫のバトルが続くと思います。
「やんなっちゃわおい。もう、キャベツを1本を食われた。」
「爺ちゃん寝てられないね。寝ずに番せんばなんねぇぞ。」
と、私がからかいます。
暫く、爺ちゃんと虫のバトルが続くと思います。
こんばんは。
大事な苗を..。
せっかく育ててきたのに..。
冬には冬の野菜。
白菜は冬の野菜としては欠かせぬ存在。
おごった..。
私もそう思います..(笑っちゃいけないです)。
大事な苗を..。
せっかく育ててきたのに..。
冬には冬の野菜。
白菜は冬の野菜としては欠かせぬ存在。
おごった..。
私もそう思います..(笑っちゃいけないです)。
白菜って夏は漬け物。
冬はなんたってお鍋の主役。
虫といえばあの毛虫みたいのってなんていったっけ?
アメシロとかって奴、ウチの桜の木と柿の木が全滅した。
今年は柿はあきらめよう(うぃ~ん(>_<))
ブログはじめましたぁ。よろろん♪
冬はなんたってお鍋の主役。
虫といえばあの毛虫みたいのってなんていったっけ?
アメシロとかって奴、ウチの桜の木と柿の木が全滅した。
今年は柿はあきらめよう(うぃ~ん(>_<))
ブログはじめましたぁ。よろろん♪
せっかく目を出させ、植え終わられ、これからという時に。
お爺ちゃま、大変お嘆きでしょうね。
我家の数本の買ってきた苗がやられても、ショックなのに。
台風もですが、自然の怖さですね?
冬の台所、厳しいものにならない様に、きっと、お爺ちゃまが(*^_^*)
お爺ちゃま、大変お嘆きでしょうね。
我家の数本の買ってきた苗がやられても、ショックなのに。
台風もですが、自然の怖さですね?
冬の台所、厳しいものにならない様に、きっと、お爺ちゃまが(*^_^*)
2006-09-07 木 11:13:27 |
URL |
yu趣味の部屋ki
[編集]
△ PAGE UP