fc2ブログ
 
■プロフィール

とし

  • Author:とし
  • 中越大震災の震源地・小千谷市の棚田で、美味しい『魚沼産コシヒカリ』を作っています。
    ◆蛍の養殖を開始 
    小学生が公園に放流しました。
    ソトコト'0912月号紹介にされる
    ◆稲刈り体験ツアー趣味人倶楽部(シュミートクラブ)に掲載
    ◆家の光協会「地上」 07年1月号に紹介される

■最近の記事
■最近のコメント
■最近のトラックバック
■月別アーカイブ

■カテゴリー
■フリーエリア
■ブロとも申請フォーム
■ブログ内検索

■RSSフィード
■リンク
■天気予報


-天気予報コム- -FC2-

■QRコード

QRコード

湯治
【通販 魚沼産コシヒカリ生産者の私が直接販売をしています】
小千谷の積雪情報 棚田の積雪は約2.6m
 朝から冷え込んで、小雪混じりの冷たい風が吹き付ける。 
新聞配達時には積雪がなかったものの、雪冷たい雪と風が吹きつけ、東北地方は真冬に逆戻りをしてしまった。
北海道では、大規模な追突事故が発生したようだ。
 
 湯治 湯治
 「気温が上がらないな~」と、晩酌をしながら夕食を済ませる。
「入浴剤を用意しておいたから、お風呂に入って暖まって!」と、カミさんから優しい言葉が。
入浴剤を入れ、湯船に浸かって袋を見ると・・・・
「清涼感ウンヌン・・・」あれっと?思いよく見ると
「COOL」という文字も・・・。
 ありゃりゃ、これはクールバブじゃないか?!? 

日本の将来は核のゴミ捨て場?!?(FBより)核のゴミ捨て場!?!
鼠にも劣る日本の危機管理
安部よ、福島の声を聞け!東京新聞
 「福島のすさまじい現場を見たら、再稼働なんて口にできないはずだ」「とんでもないことを推進してきたと素直に反省せざるを得なかった」福島県議団団議長
日本の借金って政治家が返すんじゃなくて、市民・県民・国民なんだよな~!
日本(の借金財政?)を取り戻す ・・・自民党は、国民の借金でバラマキ選挙運動をしているんじゃないの?
原発の街は 原発再稼動
柏崎原発のエネルギー棒搬入抗議行動(デモ)に参加をしたことがあるだけに、他人事ではない。
忌野清志郎  斉藤和義 ずっと嘘だったんだぜ
電機業界の利益を保証した総括原価方式

去年の今日 棚田は、はるか雪の下
2年前の今日 エコファーマーの認定申請
3年前の今日 関越道 今日も渋滞かよ
4年前の今日 彼岸参り
5年前の今日 小春日和 
6年前の今日 中越大震災 奇跡の生還現場
7年前の今日 中越大震災 彼岸参り
スポンサーサイト





魚沼産コシヒカリ | 22:53:13 | Trackback(0) | Comments(0)
コメントの投稿

管理者にだけ表示を許可する