fc2ブログ
 
■プロフィール

とし

  • Author:とし
  • 中越大震災の震源地・小千谷市の棚田で、美味しい『魚沼産コシヒカリ』を作っています。
    ◆蛍の養殖を開始 
    小学生が公園に放流しました。
    ソトコト'0912月号紹介にされる
    ◆稲刈り体験ツアー趣味人倶楽部(シュミートクラブ)に掲載
    ◆家の光協会「地上」 07年1月号に紹介される

■最近の記事
■最近のコメント
■最近のトラックバック
■月別アーカイブ

■カテゴリー
■フリーエリア
■ブロとも申請フォーム
■ブログ内検索

■RSSフィード
■リンク
■天気予報


-天気予報コム- -FC2-

■QRコード

QRコード

稲刈りの初日!
 ようやく、稲刈りの初日が出ました
 この3連休でカミさんと長男、それに爺ちゃんを総動員して、少し離れた受託田の勝負に出るつもりでした。
 しかし、初日こそ予定通りに行ったものの、明日以降の2日間は芳しくありません・・・。
田んぼが離れているために、カミさんと長男の運搬役が絶対に必要なんです。
 
 初日がうまく行ったと言うことで、晩酌をしながらTVニュースを見ると、
九州地方で大きな台風被害が出ているではないですか。
「お母さん、雨で稲刈りが出来ないくらい良しとしなければ。九州はすごい被害が出てるよ」と、
お見舞いもできず、台風がそれることを祈りながら果報を寝て待つことにしました。

 私達は、時おり小雨がぱらつく中で慌てて稲刈りをしていたので、
今日の画像はありません。代わりに昨年の画像と絶好の稲刈り日和

 稲刈り作業手順でご容赦を・・・ 稲刈り へ飛ぶ
スポンサーサイト





魚沼産コシヒカリ | 22:21:19 | Trackback(0) | Comments(7)
コメント
はじめまして。
広島の「くんちゃん」という、ええオッサンです。
アベッカムさんのところからやってきました。
わずか4反の田んぼに毎年四苦八苦しております。
今後ともよろしくお願いします。
2006-09-17 日 22:50:22 | URL | くんちゃん [編集]
お疲れ様です
稲刈りお疲れ様です!!
今日のお天気はいかがですか?
みかん君に聞いたら午前中は降っていたそうですね。
2006-09-17 日 16:45:13 | URL | ひでひで [編集]
九州大変です
昨日午前中は佐賀で..。
そして午後には大分で。
記録的時間雨量を出しています。
共に日雨量300mmくらいは..。

農家はたまったものじゃあありません。
2006-09-17 日 09:20:48 | URL | 地理佐渡・管理人 [編集]
無事とり入れが終わると良いですね。
2006-09-17 日 07:11:29 | URL | yu趣味の部屋ki [編集]
台風を待っている人はいないのに・・・。
>旭祭さん
  すずめには、新米がご馳走のようですよ・・・。

  私もどうにか稲刈りを始めました。
 しかし、田んぼが離れているために、運搬をカミさんと長男から手伝っ  てもらいたいのですが、今日と明日はそれがかないそうもありません。
  天気のいい日にカミさんが休んで、手伝うことになりそうです。

>FarmVitamin
  土砂崩れには注意をしてください。
 一昨年の豪雨のとき、夜中にスコップを持って田んぼの見回りをしてい たら、「県道が決壊の恐れあり」で通行止めとなってしまいました。
 しかたなく作業場で焼酎とラーメン過ごしたことがありました。

  また、春に災害復旧をした現場も、何箇所か今年の長雨で決壊をしてしまいました。

  あ~あ、台風が消えてくんないかな~
2006-09-17 日 05:41:10 | URL | とし [編集]
はい!九州です。
このままいくと直撃コース。
明日は寝れないだろう・・・と思いつつ、
1時間おきに更新される天気図が気になって
まだ起きております。
なんとかそれてくれますように(祈)
2006-09-17 日 00:15:28 | URL | FarmVitamin [編集]
明日、雨ぇ~。

朝から公会堂の掃除。

しかし若手はこきつかわれます。
せっかくの日曜なのに…。

稲刈りできなそう(;゚゚)
台風かぁ~でも稲刈りって遅れるとよくないの?
この時期、後ろの田んぼでおじさんが数時間おきにドラム缶を叩く音がする、あれってスズメを追い出してるんだよね。
スズメにとって稲穂はごちそうにみえるのかな?
2006-09-16 土 23:59:46 | URL | 旭祭 [編集]
コメントの投稿

管理者にだけ表示を許可する