fc2ブログ
 
■プロフィール

とし

  • Author:とし
  • 中越大震災の震源地・小千谷市の棚田で、美味しい『魚沼産コシヒカリ』を作っています。
    ◆蛍の養殖を開始 
    小学生が公園に放流しました。
    ソトコト'0912月号紹介にされる
    ◆稲刈り体験ツアー趣味人倶楽部(シュミートクラブ)に掲載
    ◆家の光協会「地上」 07年1月号に紹介される

■最近の記事
■最近のコメント
■最近のトラックバック
■月別アーカイブ

■カテゴリー
■フリーエリア
■ブロとも申請フォーム
■ブログ内検索

■RSSフィード
■リンク
■天気予報


-天気予報コム- -FC2-

■QRコード

QRコード

稲刈り祭り
 新米予約承り中!!!新米予約を含め、年間60㌔以上のご予約を頂くと、お米代金5%Off魚沼産コシヒカリ直販 から、キャンペーンをクリック
 総勢12人で稲刈り祭り昼食
 今日は我家の一大イベント「稲刈り祭り」です。(地震後、新築した作業場の休憩室)
 幸いにも天候に恵まれ、5人兄弟のうち4人がそろい総勢12人。
爺ちゃんは参加できなかった4女に気づき「群馬はどうした?」と、まだ足りないことを指摘します。 
定年後は田舎で・・・義兄
 いつも農繁期に手伝いに来てくれた姉夫婦は、二人とも今春定年になり、例年以上に力を入れて手伝ってくれます。
 「そば打ちをしたい」と言っていましたが、来年以降に持ち越しでしょうか?
次女も奮闘次女
 長男はコンバインのオペレーター。「農家の長男とは結婚しない」という次女も、ブツブツ文句を言いながら手伝いをしてくれます。夕食後は「ねぇ~、お父さ~ん」とお小遣いの請求が・・・。
 結構シャイなもんで、後姿の盗撮しか出来ません。ご容赦を・・・。
特製!一輪車ベッド お手伝い
チョロチョロと籾摺りのお手伝い?をしていた姪。お手伝い

 いつの間にか、一輪車をベッドに眠ってしまいました。
一輪車ベッド
 写真からは分かりにくいかもしれませんが、これは一輪車の中で眠っているんです。
 私の子供達も田んぼの脇の耕運機のトレーラーや、軽トラックの荷台で、埃をかぶりながら寝ていましたっけ・・・。

スポンサーサイト





魚沼産コシヒカリ | 21:13:24 | Trackback(0) | Comments(5)
コメント
お父さん、ちょっとは休みな!!!
 朝の3時過ぎから新聞配達をして、稲刈りを終えて帰ったのが午後7時過ぎ。
とり合えずシャワーを浴びて、いつものグラスを持つと
「お父さん、ちょっとは休みなよ!」
「えっ、今日が一番はかどったからご褒美にいいでしょう。明日、休むから。」
「・・・。」
 何てことはない、仕事じゃなくて晩酌を休めってか・・・。
2006-09-25 月 21:22:46 | URL | とし [編集]
家の子は良くヒラコンテナの中で寝てましたよ。なんだかまだつい最近のような気がします・・・。
2006-09-25 月 16:31:38 | URL | mimi [編集]
和気あいあい
おはようございます。

とっても良い雰囲気の写真ですねぇ~。
豊かな実りもあったようで何よりですし、
ほんわかとした感じが伝わってまいります。

当方、本日は年休を取りましてのんびり
としてます。リフレッシュできます。
天気も良いですから、山の方へとぶらりと
しようかなと思います。こんな休みの取り
方したことがなかったのですが、良いもの
です。
2006-09-25 月 10:10:21 | URL | 地理佐渡・管理人 [編集]
親の仏事ぐらいにしか集まらない自分達と違って、
としさんファミリーの絆は、輝いていますネ。

みなさま、お疲れさまでした♪
2006-09-25 月 01:28:07 | URL | mamara [編集]
ご訪問とコメントありがとうございました。お恥ずかしい限りです・・・。

家族が集まるのは嬉しいですね。
家族みんなで一緒に出来ることがあるなんて羨ましいです。
普通はなかなかないですよね~。

としさんの日記、まだまだ過去の記事を読み終われないのですが、ちょっとずつ読ませてもらいますね^^
小千谷と、としさんを取り巻く環境が、元通りに、それ以上になることを願っています。
2006-09-24 日 21:47:51 | URL | ゆっきぃ。 [編集]
コメントの投稿

管理者にだけ表示を許可する