投稿日:2006-10-07 Sat
衣替え今日も雨・・・、それも結構な量が降っています。
その上、冷え込みました。
いつもジャージのハーフパンツと半袖ポロシャツで過ごしていましたが、今日は観念してGパンに衣替え。
それを見た長男が
「あっ、父ちゃんが普通の格好をしている」
「寒くなったからな~」
新聞配達も雨だったので今日の稲刈りは観念をして、配達を終えた足で

割り箸リサイクルの炭焼きへ。
新米予約承り中!!!新米予約を含め、年間60㌔以上のご予約を頂くと、お米代金5%Off魚沼産コシヒカリ直販 から、キャンペーンをクリック
炭焼き作業を終えたまま、午前中は新米予約の出荷作業・・・。
これがまたお一人づつコメントを入れているので、結構な時間がかかります。
午後からは、BSを観ながらPCで住所などの整理・・・。
稲刈りが終わらないうちは気がもめるものの、天候には逆らえません。
スポンサーサイト
地震や大雨・洪水の速報だけでなく、家の前を通ったトラックの振動までにも過敏に反応します。
夕飯時、TVの大雨警報のニュースをみながら
「もう、2年が経つんだねぇ~」と、カミさん
「あの時スリッパを履いていて良かった。スリッパがなかったら、家から出れんかった」と爺ちゃん。
「スリッパを履いていても、長男がいなかったらお前は家から出れなかったよ」と私・・・。
忘れたいけど忘れられない・・・。
イヤイヤ、忘れてはならない事かも・・・。
夕飯時、TVの大雨警報のニュースをみながら
「もう、2年が経つんだねぇ~」と、カミさん
「あの時スリッパを履いていて良かった。スリッパがなかったら、家から出れんかった」と爺ちゃん。
「スリッパを履いていても、長男がいなかったらお前は家から出れなかったよ」と私・・・。
忘れたいけど忘れられない・・・。
イヤイヤ、忘れてはならない事かも・・・。
こんばんは。
10月でした。こちらもそうでした。
あれから2年。
ぼちぼち誕生日。まる二年のです。
当方は震災前にアップしていました。
10日にまる二年を迎えます。
10月でした。こちらもそうでした。
あれから2年。
ぼちぼち誕生日。まる二年のです。
当方は震災前にアップしていました。
10日にまる二年を迎えます。
△ PAGE UP