fc2ブログ
 
■プロフィール

とし

  • Author:とし
  • 中越大震災の震源地・小千谷市の棚田で、美味しい『魚沼産コシヒカリ』を作っています。
    ◆蛍の養殖を開始 
    小学生が公園に放流しました。
    ソトコト'0912月号紹介にされる
    ◆稲刈り体験ツアー趣味人倶楽部(シュミートクラブ)に掲載
    ◆家の光協会「地上」 07年1月号に紹介される

■最近の記事
■最近のコメント
■最近のトラックバック
■月別アーカイブ

■カテゴリー
■フリーエリア
■ブロとも申請フォーム
■ブログ内検索

■RSSフィード
■リンク
■天気予報


-天気予報コム- -FC2-

■QRコード

QRコード

配管工事?
【通販 魚沼産コシヒカリ 生産者の私が直接販売をしています】
 稲刈り前の棚田を空撮 農業体験・動画(田植え)田植え1 田植え2
TV朝日「なぜ魚沼産コシヒカリの棚田米が美味しいか科学する」
 奇跡の地球物語
 小千谷の積雪情報 山間地の積雪は約1.1m
 真冬には見ることができないような青空が広がり、夜は星空になっている。
それも今日限りで、明日からは本格的な寒波がやってきそうだ。 
それにしても、溜まっているエコファーマー・減々栽培・確定申告の事務作業が進まない・・・。

 配管工事? 配管工事 配管工事?
 10年前の中越大震災で我が家の玄関への乗り入れ道路(私道)の消雪パイプが、道路が下がったために切断されたままになっていた。
切断されたパイプの端が道路から浮き上がり、冬季間は除雪機のロータリーが噛み付いて安全ピン(ボルト)がたびたび飛んでいた。
 今日はお天気が良いので、寒波が来る前に浮き上がったパイプの切断にいそしんだ。
さ~、来い! 冬将軍!!

 杵つき餅 杵つき餅
 餅米の王様と呼ばれ、棚田で育てられた魚沼産こがねもち(特別栽培)を使用した最上級の杵つき餅をお届けします。
明日の午前中にご注文をただければ、31日に配達することが出来ます。
これを機会にご利用ください。
 ご注文は、こちらから 極上の白餅のほか、よもぎ餅・玄米餅・古代餅を用意してあります。
棚田米とご一緒にご注文を頂ければ、お餅分送料無料! 

沖縄知事は辺野古の埋め立てを承認 知事の心変わりが、新潟に波及しないことを願うばかり・・・
秘密保護法案 新しい戦前が始まった。
忌野清志郎  斉藤和義 ずっと嘘だったんだぜ
電機業界の利益を保証した総括原価方式
日本の借金って政治家が返すんじゃなくて、市民・県民・国民なんだよな~!

1年前の今日 農閑期の雪国の農家は・・・
2年前の今日 エコファーマーの写真整理
3年前の今日 TPPに参加をしたら・・・
4年前の今日 大雪の予報
5年前の今日 肩凝りが・・・
6年前の今日 今年が動き出した
7年前の今日 中越大震災 強風注意!
8年前の今日 中越大震災 仮設住宅の室内が凍った!
スポンサーサイト





魚沼産コシヒカリ | 21:55:25 | Trackback(0) | Comments(0)
コメントの投稿

管理者にだけ表示を許可する