投稿日:2005-03-18 Fri
天上のベニヤのつなぎ目から水滴が・・・。屋根裏の断熱材にたまった結露は、画像のようにベニヤのつなぎ目から滴り落ちてきます。

コタツの上では、コーヒーカップで結露をキャッチ
普通に生活していると、天上のあちこちから「ポタン、ポタン。」と落ちがします。その水滴をバケツやゴミ箱で受けとめて、コタツの上やパソコンデスクの上ではコーヒーカップでキャッチします。

壁(柱)にも結露
壁の柱は金属製(黒い部分)で、このまま外に繋がっています。
この金属製の柱も直ぐに結露してしまいます。部屋も狭く、布団を敷くとその結露が布団をぬらします。そこで我家の防衛策は、柱の部分にビニールを撒いて過ごしていました。

スポンサーサイト
デザイン性のある書斎デスクデザインと価格に惹かれ購入しました。L字型なので他の作業をするのに使い勝手が良さそうです。まだ商品は届いていませんが到着がとても楽しみです。実用品・普段使い 仕事部屋を作るぞ! デザイン性のあるPCデス 2007-09-08 Sat 10:24:48 | パソコンデスクが最高によかった
注文数1つのところ2つ来たのでメールで知らせたら返事もメールで着払いで返送してくれと。間違えたのはお店なのだから返送の手続きをするとか電話1本するとか配慮がないのかなー。品物はいいものです。愛用品です。パソコンデスク様に購入。アウトレット品でしたがとても 2007-09-10 Mon 12:33:22 | パソコンデスクを極める
収納棚(上2段)は経験的に必須なので、こちらのシリーズ以外に選択肢はありませんでした。棚のサイドガードも意外と重要なので、よくニーズを捉えた商品だと思います。幅75センチのものとこちらと悩みましたが、デスクトップのパソコンでもこちらで大丈夫です。テーブルのネ 2007-09-17 Mon 09:53:11 | パソコンデスクを極める
△ PAGE UP