投稿日:2006-11-03 Fri
午前中は長男が、午後からは私がトラクターで少し遅めの秋打ちを実施。爺ちゃんは朝から「ネギを掘り起こす」と言っていましたが、長男に置いてきぼりを食い、自宅で仕事をしていた私の周りを「まだ山に行かないんか」と、うろうろして離れません。
午後から少し遅くに山に着いたら一目散にネギ畑に向かい、

ネギの収穫に勤しみます。
「爺ちゃん、ふっとくて大根みたいだぞ」と、言うくらい出来の良いネギでした。
お母さん、フライングじゃない?
爺ちゃんは家に帰るなり、カミさんに
「ネギはいらないか」と、強要します。
早速、夕飯はそのネギを使って鍋料理。それを見た長男は
「もう鍋?お母さんフライングじゃないの?」
「勘を取り戻したから、いつでも鍋料理ができるぞ」と、カミさん
「カレーとシチューと鍋で、一週間の献立ができるな~」と私が突っ込みを入れます。
これから大根に白菜に里芋と、爺ちゃんが命がけで作ったご自慢の越冬野菜の収穫が始まります。
・・・厚かましくも、お家再興のため・・・。
新米ご注文承り中!お歳暮のご予約 or 年間60㌔以上のご予約を頂くと、お米代金5%Off
魚沼産コシヒカリ直販 から、キャンペーンをクリック
スポンサーサイト
こんにちわ
美味しいお米・野菜と冬支度が始まりそう・・・足踏みしてるような。
新鮮な野菜の鍋は格別でしょうね。いつか食べさせてくださいね。
そして、自転車で行った時には自宅の呼び鈴を押させてください。そして、美味しい冷たい水を一杯くださいね、
美味しいお米・野菜と冬支度が始まりそう・・・足踏みしてるような。
新鮮な野菜の鍋は格別でしょうね。いつか食べさせてくださいね。
そして、自転車で行った時には自宅の呼び鈴を押させてください。そして、美味しい冷たい水を一杯くださいね、
2006-11-05 日 14:51:53 |
URL |
にゃ~
[編集]
>地理佐渡さん
大食漢ぞろいの我家では、典型的に質より量!!!
「鍋は具が同じでもアレンジが効いて良い」とカミさんも助かっています。
今朝も、昨日の鍋の残りの中にソーメンを入れていました。
>mimi さん
直販はは、始めたばかりなので・・・。
でも、「美味しい」と言うコメントとリピーターの方が少しずつ増えて来ました。
お家再興のためにも頑張らねば・・・。
大食漢ぞろいの我家では、典型的に質より量!!!
「鍋は具が同じでもアレンジが効いて良い」とカミさんも助かっています。
今朝も、昨日の鍋の残りの中にソーメンを入れていました。
>mimi さん
直販はは、始めたばかりなので・・・。
でも、「美味しい」と言うコメントとリピーターの方が少しずつ増えて来ました。
お家再興のためにも頑張らねば・・・。
お米沢山売れましたか?。冬のお野菜沢山とれて良いですね~。
家はたいした物植えて無いけど・・・鍋用だけは何とか植えました。
冬中鍋で誤魔化そう~なんて・・ね・・。簡単で良いんですよ~。
家はたいした物植えて無いけど・・・鍋用だけは何とか植えました。
冬中鍋で誤魔化そう~なんて・・ね・・。簡単で良いんですよ~。
おはようございます。
いよいよ冬物野菜の良い季節になってきました。
さっそく鍋でしょう。
ざくざくっとぶつ切りにして、放り込んで、さあ
できあがり..。羨ましいですねぇ~。
いよいよ冬物野菜の良い季節になってきました。
さっそく鍋でしょう。
ざくざくっとぶつ切りにして、放り込んで、さあ
できあがり..。羨ましいですねぇ~。
△ PAGE UP