投稿日:2006-11-07 Tue
降雪前の忙しさで・・・。自分家の雪囲いが終わらないというのに、鉄筋屋の叔父さんから応援の要請が・・・。
背に腹は換えられないので、応援に行っています。
イヤ~、外仕事なのに冷たい雨は降るは、風は吹きまくるは・・・。散々な目にあってきました。
北海道では、大きな被害が出たようです。
8時頃帰ってきた長男が
「アラレが降ってきたぞ~」
「ワ~イ!」と、喜んで外を見る次女。
「エッ、これからバレーの練習なのに」とカミさん。
「寒い、寒い」を一日中連発していた爺ちゃん。
オイ、オイ、オイ。冗談じゃないよ。
トラクターも洗ってないし、冬囲いがぜんぜん進んでいないよ!
「ガンバレよ高気圧!!!」
・・・厚かましくも、お家再興のため・・・。
新米予約承り中!!!新米予約を含め、年間60㌔以上のご予約を頂くと、お米代金5%Off
魚沼産コシヒカリ直販 から、キャンペーンをクリック
スポンサーサイト
本当に毎年・毎年何かしら有りますよね・・自然相手・・中々大変ですがやりがいは有ります。家は年1回ものでないのでそれだけが救いですね。りんごやさんなんか・・・見ていて本当に気の毒で・・・。
工事費・・結構掛かるから・・本当にご苦労お察しします・・。
工事費・・結構掛かるから・・本当にご苦労お察しします・・。
2006-11-09 木 10:30:20 |
URL |
mimi
[編集]
>ちさとさん
ものすごい被害だった様ですね。
中越大震災を含め、自然災害の前には「逃げる」より他、なす術がありません。
「魚沼産コシヒカリ」・・・。
やっぱり、ライバルがいるもんだな~。
> にゃ~さん
朝晩の冷え込みは、小千谷も同じです。私も鼻水をたらしながら、バイクで新聞配達をしています。
いつまでバイクに乗っていられるか???
>mimiさん
強風の被害が出ましたか・・・。
私ん家では、中越大震災で昨年の田んぼの作付けが 2/3でした。
それに自力の復旧工事費がかさむだけでなく、大雪の被害と今年の長雨と猛暑の被害・・・。
まっ、自然相手の仕事ですので仲良くせんば・・・。
ものすごい被害だった様ですね。
中越大震災を含め、自然災害の前には「逃げる」より他、なす術がありません。
「魚沼産コシヒカリ」・・・。
やっぱり、ライバルがいるもんだな~。
> にゃ~さん
朝晩の冷え込みは、小千谷も同じです。私も鼻水をたらしながら、バイクで新聞配達をしています。
いつまでバイクに乗っていられるか???
>mimiさん
強風の被害が出ましたか・・・。
私ん家では、中越大震災で昨年の田んぼの作付けが 2/3でした。
それに自力の復旧工事費がかさむだけでなく、大雪の被害と今年の長雨と猛暑の被害・・・。
まっ、自然相手の仕事ですので仲良くせんば・・・。
北海道ほどの大被害では有りませんが・・家もハウスをやられてしまって
今日は思いがけずお休みになりました。
そちらは雪が多いですから雪囲いなどの仕事も有り大変ですね。
今日は思いがけずお休みになりました。
そちらは雪が多いですから雪囲いなどの仕事も有り大変ですね。
今朝初霜・・・昨日は日中強風がすごかった。北海道の方の竜巻の威力はすごい。突然やってくるから、逃げるのも大変だったと思う。亡くなった方が出た様だけど天災はどうにもならないのかと思う。
東京の方は、夜にはガクンと気温が下がり23時頃仕事帰り寒かったです。
今年は温暖と言ってるが・・・雪はどうなのだろうか?新潟では来て欲しくないですよね。スキー場は別ですが。
東京の方は、夜にはガクンと気温が下がり23時頃仕事帰り寒かったです。
今年は温暖と言ってるが・・・雪はどうなのだろうか?新潟では来て欲しくないですよね。スキー場は別ですが。
2006-11-08 水 14:05:04 |
URL |
にゃ~
[編集]
北海道は11月だというのに、いきなり春が来たのかと感じるほど暖かく、雷も落ちて、異様でした。
竜巻が発生した場所は、私の住む地域の隣町で起きた災害で、本当に驚きました。
話は変わりますが、新潟に住む義姉の従兄弟から魚沼産のコシヒカリが届き、お裾分けしてもらいましたよ。
やっぱり新米は美味しいですね^^
竜巻が発生した場所は、私の住む地域の隣町で起きた災害で、本当に驚きました。
話は変わりますが、新潟に住む義姉の従兄弟から魚沼産のコシヒカリが届き、お裾分けしてもらいましたよ。
やっぱり新米は美味しいですね^^
今さらながら、私のこれからの事業方針が決まりつつあります。それは、あれやこれやと目標を分散させるのではなく、一つに特化するという、なんとも月並みな結論ではあるのですが。で、私が専門特化を目指すのは、やはり農業です。 2006-11-08 Wed 08:47:01 | お米随想
△ PAGE UP