投稿日:2006-11-14 Tue
2年前の今日。家族と兄弟だけでは手に追えず、初めてボランティアの応援を頂いて、半壊の作業場の後片付けをお願いしました。作業場といっても、しばらく前まで家族で住んでいた家です。家の中は足の踏み場もない

家の中は映画で見る戦場のようで、足の踏み場もありません。
基礎に巻き込まれた外壁

この作業場は地震が起きる2年前に屋根の瓦をはずし、外壁と一緒にトタンに葺き替えました。
それが幸いしたようで、壁が落ちたり、家の中はめちゃめちゃでしたが、家自体は傾いたものの「半壊認定」で済みました。
写真は家が浮き上がり、外壁のトタン板が基礎部分に巻き込まれた様子です。
昼食は外で・・・

家の中は足の踏み場もないために、ボラの方に「とりあえず燃やして」と、お願いをするしかありません。
その合間に、私が必要最小限の物をかき集める有様です。
何せ、家の中に入れないのですから・・・。
ありがとうございました

この日は大学生を中心に、3グループの方に応援を頂きました。
私達家族は『大掛かりなボラ活動が取り組まれたのは、神戸の教訓だろう』 と、
感謝をすることしきりです。
・・・厚かましくも、お家再興のため・・・。
新米ご注文承り中!! ご注文は、5㌔から、いかようにも対応いたします。
年間60㌔以上のご予約を頂くと、お米代金5%Off
魚沼産コシヒカリ直販 から、キャンペーンをクリック
スポンサーサイト
△ PAGE UP