投稿日:2006-11-18 Sat
朝から爺ちゃんは、そわそわと落ち着きません。それもそのはず、白菜と大根の取入れをしようにも畑の場所が違うので爺ちゃんの頭の中では「どれからやったらいいのか」と、パニクッているようです。
家族総出で 爺ちゃんを先頭に畑では長女と次女が白菜

と赤カブ

の取り入れ。
それを長男が

一輪車で畑から運び出し軽トラックに積みこみます。家ではカミさんが漬け菜(野沢菜)

を漬けながら白菜が届くのを待っています。
私も遊んでいるわけではなく、みんなの働き具合をチェック?しながら、白菜をしまう棚を地下で作っていました。
長男からは

「写真ばっかり撮ってね~で、ちった~働け!」と、突っ込みを受けますが・・・。
長女の帰京
長女は大学の寮に入寮していますが、原則として一年間の入寮です。
それを地震で大きな被害を受けた為に、3年生の今年も入寮の延期を申請して入寮しています。
来春。4年生で寮生活をしている人が少ないのでしょう、
「まだ、寮にいなければだめ?」
「すまないけど、頼むわ」
「・・・」
黙って入寮の延期申請を書き、高速バスで帰京する長女を見送ると、年のせいか涙腺が緩みます。
スポンサーサイト
△ PAGE UP