投稿日:2006-12-31 Sun
一年間、励ましとご愛読をありがとうございましたお陰様で15ヶ月間の仮設住宅生活から、新居で家族揃って正月を迎えることが出来ます。
震災復興のスタートラインに立ったばかりですが、家族で力をあわせて頑張ります。
今後ともよろしくお願い致します。
挨拶はこの辺にしておいて、今日の我家の一日・・・
爺ちゃんは床様の掛け軸を変えたり、

掃除をカミさんから言い付かっていました。
お陰ですっかり正月らしくなりました。

干支の切絵は近所の方からのプレゼント

切絵の上に昨日作った『ふくで餅』とミカンを飾ります。
お供えも準備万端

私は地下室の掃除や車庫前の除雪。
雪も大したこともなく、爺ちゃんが餅を切ろうとして包丁で指を切った以外は、のどかな正月を迎えられそうです。
来年もみんながいい年でありますように・・・。
スポンサーサイト
自分の新潟での暮らしを思い出しました。
年末の大掃除とか鏡餅、つきたての餅を延ばして・冷やして・切って・保存。
餅つきの写真も楽しいです。
雪はそんなに降っていないのでしょうか?
tosiさんもいろいろあって大変でしょうが、来年もがんばってください!
僕も、僕のフィールドでがんばります!
年末の大掃除とか鏡餅、つきたての餅を延ばして・冷やして・切って・保存。
餅つきの写真も楽しいです。
雪はそんなに降っていないのでしょうか?
tosiさんもいろいろあって大変でしょうが、来年もがんばってください!
僕も、僕のフィールドでがんばります!
2006-12-31 日 23:29:51 |
URL |
縁竹縄
[編集]
桑高です!
今年はたくさんの方に出会えました!
toshiさんの日常を覗ける(?)ブログは密かな楽しみです!
来年はお茶のみしませんか?
実家の静岡茶をお持ちしますよ!
家族の皆さんと共に末永くご健康であられますように!
それでは皆さん、よいお年を!
今年はたくさんの方に出会えました!
toshiさんの日常を覗ける(?)ブログは密かな楽しみです!
来年はお茶のみしませんか?
実家の静岡茶をお持ちしますよ!
家族の皆さんと共に末永くご健康であられますように!
それでは皆さん、よいお年を!
先日初めてお目にかかったときは慌しくしてゆっくりお話も出来ませんでしたが、今度小千谷に行く時はゆっくりお話し出来たらいいなと思います。
良い新年でありますように。
良い新年でありますように。
2006-12-31 日 19:23:43 |
URL |
ゴウ
[編集]
今年は後半になりますが、ミクシィで出会い、美味しいお米をありがとう。クリスマスプレゼントを仮設に届けるのを手伝っていただきありがとう。
きっと、来年も良いことがありますように。
そして、里帰りの時には、またお会いしたいです。
今年は本当にお世話になりました。
きっと、来年も良いことがありますように。
そして、里帰りの時には、またお会いしたいです。
今年は本当にお世話になりました。
2006-12-31 日 18:56:37 |
URL |
takase
[編集]
△ PAGE UP