投稿日:2016-09-27 Tue
新米販売を開始 ご家庭だけでなく、贈答にも 魚沼産コシヒカリ・棚田米←ご注文はこちら
オリジナルメッセージ、オリジナルお祝い米も承ります(画像&メッセージを袋印刷)
プロモーション動画田植え、稲刈り 棚田の屋根の雪掘り動画
新米出荷が始まりました (新米から販売価格改定)
田圃には雨水


久々に青空が見えたが、田んぼには水が浮いている。
その上長雨で稲も倒伏が始まり、大型のコンバインが使えず小型のコンバインで稲刈りに勤しむも作業は捗らない。
夕方にはコンバインのプーリーの軸部分が壊れてしまい、うまい具合に仕事がはかどらない。
農機具屋に壊れた箇所の画像を送り「代わりの物を頂戴」と頼み込むと
「プーリーの在庫はない」とのこと。
変わりが届くまで待っていられないので「在庫のコンバインのから部品を取り外せないか」と、無理に頼み込む。
すると「修理に来ているコンバインとサイズが合うので、取りあえずそのコンバインのプーリーを借りる」事になった。
コンバインを修理を終えてから明日からお天気も崩れるという予報なので、一人で夜間作業に勤しむ。
刈り取った稲を乾燥機に張り込み家に帰ると、今日の画像を収めたスマホを作業小屋に忘れて来てしまった。
沖縄ではこんな戦いが続いている
拉致被害者はアベ晋三に利用された 蓮池透さんの告白
安倍晋三は嘘つきだ 拉致問題を利用して総理大臣になった by 蓮池透
忌野清志郎イマジン TVで生ライブ
斉藤和義 ずっと嘘だったんだぜ(歌詞付きだったのに歌詞が消えている)
『ずっとウソだった』に続く原発ソング歩いて帰れない
櫻井和寿 反原発ソング ブルーハーツ チェルノブイリ
電機業界の利益を保証した総括原価方式
日本の借金って政治家が返すんじゃなくて、市民・県民・国民なんだよな~!
1年前の今日 稲刈り
2年前の今日 家族3人で稲刈り
3年前の今日 稲刈りも、ラスト・スパート
4年前の今日 稲刈り日和
5年前の今日 稲刈りと籾摺り作業
6年前の今日 雨降り前のラスト・スパート
7年前の今日 中越大震災 農業体験ツアー
8年前の今日 中越大震災 可愛い農業体験
9年前の今日 中越大震災 赤とんぼ
10年前の今日 中越大震災 個人向け販売の精米を開始
11年前の今日 中越大震災 もうすぐ、棚田の稲刈り
スポンサーサイト
△ PAGE UP