投稿日:2007-01-23 Tue
毎年、期限間際に慌てているのですが、今年くらいは余裕を持って提出したいものです。PCに、伝票の打ち込みを始めました。

少しずつ打ち込んでおけば良いのですが、毎年間際になってから集中して打ち込むもんですから仕分けを忘れてしまっています。前年度の元帳を引っ張り出し、アタフタしています。
打ち込みが、何時終わることやら・・・。
・・・厚かましくも、お家再興のため・・・。
新米ご注文承り中!! ご注文は、5㌔から、いかようにも対応いたします。
今なら、お米代金5%Off (1月31日まで)
魚沼産コシヒカリ直販 から、キャンペーンをクリック
スポンサーサイト
私も、いつも間際の提出です。
今年最初の「今年こそ!」は・・・。
『今年こそは!確定申告を早く出そう!!!』
今年最初の「今年こそ!」は・・・。
『今年こそは!確定申告を早く出そう!!!』
アチャ~!
まだ伝票の整理も出来てないよう~。
今年こそは早めに申告書を作成しよう・・・
と毎年思うのですが、駄目ですねぇ。
まだ伝票の整理も出来てないよう~。
今年こそは早めに申告書を作成しよう・・・
と毎年思うのですが、駄目ですねぇ。
2007-01-25 木 00:13:50 |
URL |
ゴウ
[編集]
20代の頃に派遣会社にいたから、毎年の青色確定申告の時は悪戦苦闘でした。
領収書等を取っておき、ノートに貼るだけでもちがいますよね。
でも今はパソコンと言う強い味方がいるから心強いですよね。
夜な夜な、お疲れ様です。
領収書等を取っておき、ノートに貼るだけでもちがいますよね。
でも今はパソコンと言う強い味方がいるから心強いですよね。
夜な夜な、お疲れ様です。
2007-01-24 水 13:26:39 |
URL |
にゃ~
[編集]
確定申告確定申告(かくていしんこく)とは、次のことをいう。この記事では、主に1について記述する。#個人が、その年の1月1日から12月31日までを課税期間として、 2007-01-24 Wed 05:10:33 | サヤカのブログ
△ PAGE UP