fc2ブログ
 
■プロフィール

とし

  • Author:とし
  • 中越大震災の震源地・小千谷市の棚田で、美味しい『魚沼産コシヒカリ』を作っています。
    ◆蛍の養殖を開始 
    小学生が公園に放流しました。
    ソトコト'0912月号紹介にされる
    ◆稲刈り体験ツアー趣味人倶楽部(シュミートクラブ)に掲載
    ◆家の光協会「地上」 07年1月号に紹介される

■最近の記事
■最近のコメント
■最近のトラックバック
■月別アーカイブ

■カテゴリー
■フリーエリア
■ブロとも申請フォーム
■ブログ内検索

■RSSフィード
■リンク
■天気予報


-天気予報コム- -FC2-

■QRコード

QRコード

ありがとうございました
 ご協力を頂いた多くの皆さん、ありがとうございました。
いま,埼玉の姉の家でのんびりと朝を迎えています。
お昼頃には小千谷に向かう予定です。
 私のお米を買って頂いた皆さんに感謝をするんのは勿論ですが、ご協力をを頂いた多くのボランティアの方々に、感謝の気持ちでいっぱいです。
 改めて、感謝を申し上げます。
ありがとうございました。

 また、ブログ・ミクシー・SNS・だんだんたんぼをご覧になり、駆けつけてくださった方までも・・・。 
我が家の、お家再興に手ごたえを感じた2日間でした。
 本当に、ありがとうございました。

 昨日は、久々に連続9時間ほど眠れました。
もうちょっとのんびりしたら小千谷に向かい、詳細をアップします。

 取り急ぎ、御礼まで・・・。

スポンサーサイト





期待と不安の我家の再建 | 09:24:28 | Trackback(0) | Comments(3)
コメント
感謝、感謝・・・。
<tanbo さん
 tanbo さんと、ゆきさんにお会いでき、二人とも綺麗な方なのでびっくりしました。
これだけでも、出かけた甲斐があったというものです。
・・・私も販売会議?が過ぎました。

<にゃぁ~さん
 数々の不手際はご容赦を!
酒のつまみにしてください・・・。
2007-02-26 月 23:17:48 | URL | とし [編集]
お疲れ様でした
お米・割り箸炭は、その後いかがでしたか?

埼玉のお姉さん宅で汚れた身体を洗い流しさっぱりしたことでしょう。

割り箸炭も、友人達が最初2袋と言ってたのを5袋も買っていただくようになり20袋があっという間に完売(まだ渡してないけど)。
ありがとうございました。

そして、お疲れ様でした。



2007-02-26 月 12:57:29 | URL | にゃ~ [編集]
土曜日はお仲間に入れてくださり、ありがとうございました。
もっといろんなお話も聞けたらとは思いましたが、お酒がきいて(笑)。
小千谷までのお帰り、お気をつけてください!
2007-02-26 月 10:08:46 | URL | tanbo [編集]
コメントの投稿

管理者にだけ表示を許可する