fc2ブログ
 
■プロフィール

とし

  • Author:とし
  • 中越大震災の震源地・小千谷市の棚田で、美味しい『魚沼産コシヒカリ』を作っています。
    ◆蛍の養殖を開始 
    小学生が公園に放流しました。
    ソトコト'0912月号紹介にされる
    ◆稲刈り体験ツアー趣味人倶楽部(シュミートクラブ)に掲載
    ◆家の光協会「地上」 07年1月号に紹介される

■最近の記事
■最近のコメント
■最近のトラックバック
■月別アーカイブ

■カテゴリー
■フリーエリア
■ブロとも申請フォーム
■ブログ内検索

■RSSフィード
■リンク
■天気予報


-天気予報コム- -FC2-

■QRコード

QRコード

春の一日
 井戸の漏水
地震前は、家の裏庭から出る湧水を洗濯と風呂水に使用していた。
お陰で水道料金は、ほとんど基本料金ですんでいた。
地震後、湧水を溜めていた井戸側が動いてしまったのか水が溜まらない。
コーキング剤を購入してコーキングしたものの、まだ水が溜まらない・・・。
スコップを持って掘り返してみると、工事
漏水がある。もう一度コーキングをして見よう・・・。

 これから行くぞ~
夕方、友人から電話が入り
「お~い、居るか。夕方行くからよ」と、・・・。
まいった・・・。昨日までに在庫?の酒を飲み干し、何もない。
慌てて新聞の集金を兼ね、バイク
バイクで調達に出かける。

能登半島からのレポート
震災がつなぐ
スポンサーサイト





魚沼産コシヒカリ | 22:49:29 | Trackback(0) | Comments(1)
コメント
アドバイスをありがとうございます
 天の声さん
アドバイスをありがとうございます。

 乾燥をしたのですが、隙間があったようです。
再度、水をくみ出して挑戦します・・・。
2007-04-08 日 21:34:11 | URL | とし [編集]
コメントの投稿

管理者にだけ表示を許可する