fc2ブログ
 
■プロフィール

とし

  • Author:とし
  • 中越大震災の震源地・小千谷市の棚田で、美味しい『魚沼産コシヒカリ』を作っています。
    ◆蛍の養殖を開始 
    小学生が公園に放流しました。
    ソトコト'0912月号紹介にされる
    ◆稲刈り体験ツアー趣味人倶楽部(シュミートクラブ)に掲載
    ◆家の光協会「地上」 07年1月号に紹介される

■最近の記事
■最近のコメント
■最近のトラックバック
■月別アーカイブ

■カテゴリー
■フリーエリア
■ブロとも申請フォーム
■ブログ内検索

■RSSフィード
■リンク
■天気予報


-天気予報コム- -FC2-

■QRコード

QRコード

籾摺り
 爺ちゃんと仲良く?籾摺り作業
通常、私一人でも出来るんですが、お米を見ると爺ちゃんが喜びますんで手伝ってもらいます。
爺ちゃんは、大喜びで機械の廻り無駄?に爺ちゃん
忙しく動き回ります。
私は機械の調整や外で籾殻の処理・・・。籾
この籾殻も田んぼや畑に戻されます。
画像のアップをしながら、自分の尻回りのサイズアップがきになりますが・・・。

 早速、爺ちゃんは・・・ 
暫く前から、妹がお米を取りに来たがっていましたが、
「籾摺りが終わるまで待ってくれ」と、私が足止めをしていました。
それをを知っている爺ちゃんが、家に帰るなり妹に電話をして
「米が出来たから、いつ取りに来ても良いぞ」と、話していたそうです。
これからの出荷は、この籾のまま保存をしていたお米の出荷となります。
ご注文 を承り中!!!

 能登半島からのボラレポート
 震災がつなぐ全国ネットワーク中越・ KOBE 足湯隊レポート
スポンサーサイト





魚沼産コシヒカリ | 21:45:04 | Trackback(0) | Comments(1)
コメント
応援しています!!
写真が趣味で、両親がよく、小千谷まで行っていました。
私も、いつか訪れたいです。
2008-11-11 火 11:54:31 | URL | ハレルヤ [編集]
コメントの投稿

管理者にだけ表示を許可する