投稿日:2020-08-10 Mon
天気予報では、35℃越えの予報が連発されている。我家は孫達が結膜炎で、一気に9人家族となった。
メダカの学校


コシヒカリも出穂(しゅっすい)を始めた上に高温が続くので、草刈りと水回りに勤しむ。
田んぼの湧水があるところには、無数のメダカが集まって暑さをしのいでいる。
我家は普段は4人家族だが、次女家族の子供達3人が結膜炎にかかり登園をできずにいる。
カミさんが持続化給付金で夏休みに入っていることから、孫達3人と一緒に夏休み!
当然次女夫婦も我が家から通勤をするので、6日から9人家族となる。
我家はお盆と夏休みが一緒に来て戦争のようだが、水回りをしたメダカの学校に被せてみた・・・。
病院で診察をした結果、3号が明日から登園が可能となり1・2号だけが我が家でカミさんと過ごすことに。
次女夫婦は今晩から家に帰ったが、1・2号の登園許可が出るまで我家で過ごすことになった。
その結果、私が毎朝1・2号を迎えに行って、カミさんの子守りのお手伝いをすることに・・・。
野良仕事をしながら、良いお爺ちゃんを務めるとしよう!
室温32.7度

日中は33℃を超えていたが、19時を過ぎても32.7℃から下がってくれない。
今日は、この夏一番の暑さとなった。
奄美大島の漂着油 マスコミが報じない日本海汚染
沖縄ではこんな戦いが続いている
拉致被害者はアベ晋三に利用された 蓮池透さんの告白
安倍晋三は嘘つきだ 拉致問題を利用して総理大臣になった by 蓮池透
忌野清志郎イマジン TVで生ライブ
斉藤和義 ずっと嘘だったんだぜ(歌詞付きだったのに歌詞が消えている)
『ずっとウソだった』に続く原発ソング歩いて帰れない
櫻井和寿 反原発ソング ブルーハーツ チェルノブイリ
電機業界の利益を保証した総括原価方式
日本の借金って政治家が返すんじゃなくて、国民
1年前の今日 NOR Communications Awardos 2019
2年前の今日 歴史的な水害?
3年前の今日 被害がさらに拡大
4年前の今日 研修&食事会
5年前の今日 草刈り作業
6年前の今日 畑の草取りと畝寄せ
7年前の今日 今日も猛暑日
8年前の今日 アスパラとゴーヤ
9年前の今日 梅雨明けと猛暑日
10年前の今日 大雨洪水警報
11年前の今日 雨の棚田
12年前の今日 曇り模様
13年前の今日 寄る年月には・・・
14年前の今日 貯蔵庫のエアコンもフル稼働
15年前の今日認定農業士 研修会
スポンサーサイト
△ PAGE UP