投稿日:2020-09-04 Fri
長男と姉の応援を貰って、「こがねもち」の稲刈りに勤しむ。 稲刈り2日目・進捗率8%今年初の沈没


せっかく長男が会社を休んでくれたのでもうちょっと借りたかったが、お隣さんからの漏水で田んぼがぬかるんでいてトラクターが沈没してしまった。
重症ではなかったのでもう一台のコンバインで牽引をして難なく上がったが、タイムロス!
籾袋が・・・

点検をしたつもりだったが、籾袋がネズミに噛み千切られて使い物にならない。
ここでもまたタイムロスで、予定の田んぼまで終わらなかった・・・。
明日からは台風の影響で、お天気が安定しないようだ。
台風を待っている人はいないんだけど!?!
豪雨被害で活躍をするボランティア(矢立)さんに直接、活動資金のカンパを!!!
◆三井住友銀行 0009
新潟支店 007 普通口座 7309333
ヤタテシゲナリ
◆ゆうちょ銀行からお振込の場合
記号番号 17160-1358971
ヤタテシゲナリ
奄美大島の漂着油 マスコミが報じない日本海汚染
沖縄ではこんな戦いが続いている
拉致被害者はアベ晋三に利用された 蓮池透さんの告白
安倍晋三は嘘つきだ 拉致問題を利用して総理大臣になった by 蓮池透
忌野清志郎イマジン TVで生ライブ
斉藤和義 ずっと嘘だったんだぜ(歌詞付きだったのに歌詞が消えている)
『ずっとウソだった』に続く原発ソング歩いて帰れない
櫻井和寿 反原発ソング ブルーハーツ チェルノブイリ
電機業界の利益を保証した総括原価方式
日本の借金って政治家が返すんじゃなくて、国民
1年前の今日 NOR Communications Awardos 2019
2年前の今日 歴史的な水害?
3年前の今日 被害がさらに拡大
4年前の今日 研修&食事会
5年前の今日 草刈り作業
6年前の今日 畑の草取りと畝寄せ
7年前の今日 今日も猛暑日
8年前の今日 アスパラとゴーヤ
9年前の今日 梅雨明けと猛暑日
10年前の今日 大雨洪水警報
11年前の今日 雨の棚田
12年前の今日 曇り模様
13年前の今日 寄る年月には・・・
14年前の今日 貯蔵庫のエアコンもフル稼働
15年前の今日認定農業士 研修会
スポンサーサイト
△ PAGE UP