投稿日:2020-11-18 Wed
週間予報を見ると、来週から雪だるまが見える。除雪機


日曜日にロータリー除雪機を棚田の作業場から家に運搬しようとしたら、バッテリーが上がってしまってエンジンがスタートしない。ブースター・ケーブルで何とか始動をしたが、走行ベルトが緩んだらしく、走行してくれない。
今日はケーブルでエンジンスタートをして、ベルトのテンションを張って車に積み込もうとロータリーを回すと異常音がする。
ベアリングが摩耗をして、ロータリーがガタついているじゃないか・・・。
仕方なく、このまま農機具や直行となった。
しかし、今年は春先の作業j場トタン屋根の張替えに始まって、機械修理が続くな~!?!
とうとう週間予報では雪だるまが見られるようになったが、冬将軍にはもう少しのんびりとしていて欲しい。
奄美大島の漂着油 マスコミが報じない日本海汚染
沖縄ではこんな戦いが続いている
拉致被害者はアベ晋三に利用された 蓮池透さんの告白
安倍晋三は嘘つきだ 拉致問題を利用して総理大臣になった by 蓮池透
忌野清志郎イマジン TVで生ライブ
斉藤和義 ずっと嘘だったんだぜ(歌詞付きだったのに歌詞が消えている)
『ずっとウソだった』に続く原発ソング歩いて帰れない
櫻井和寿 反原発ソング ブルーハーツ チェルノブイリ
電機業界の利益を保証した総括原価方式
日本の借金って政治家が返すんじゃなくて、国民
1年前の今日 杵搗き餅は15日頃から
2年前の今日 定期健診
3年前の今日 多摩川まるしぇ&大井町産直マルシェ
4年前の今日 お疲れモード
5年前の今日 明日は、ファーム・エイド銀座座
6年前の今日 明日は、品川元気フェスタ
7年前の今日 今日は、立冬とやら・・・
8年前の今日 出荷米の搬出入
9年前の今日 玄米餅の販売開始
10年前の今日 出張販売のダブル・ヘッダー
11年前の今日 トラクター耕運
12年前の今日 今日は立冬とやら・・・
13年前の今日 グリーンツーリズム講座
14年前の今日 アラレが降った
15年前の今日 柿の渋抜き
16年前の今日 夜間の道路復旧作業
スポンサーサイト
△ PAGE UP