fc2ブログ
 
■プロフィール

とし

  • Author:とし
  • 中越大震災の震源地・小千谷市の棚田で、美味しい『魚沼産コシヒカリ』を作っています。
    ◆蛍の養殖を開始 
    小学生が公園に放流しました。
    ソトコト'0912月号紹介にされる
    ◆稲刈り体験ツアー趣味人倶楽部(シュミートクラブ)に掲載
    ◆家の光協会「地上」 07年1月号に紹介される

■最近の記事
■最近のコメント
■最近のトラックバック
■月別アーカイブ

■カテゴリー
■フリーエリア
■ブロとも申請フォーム
■ブログ内検索

■RSSフィード
■リンク
■天気予報


-天気予報コム- -FC2-

■QRコード

QRコード

暖冬異変はどこへ?
 曇りのち一時小雨 
 晴耕雨読? 
山の田んぼに出かけたいのですが、お天道様の気まぐれに逆らうのはよしましょう。しかし、歴史的な暖冬小雪だった今年の冬ですが、3月上旬のあの暖かさは何処へ行ったんでしょう?
 ここ2~3日は冷え込み、カミさんは堪らずに暖房機のスイッチを入れます。爺ちゃんはマーペースでカラオケに・・・。私は次女のスノータイヤ交換と、ひたすら今までに実施した3回の出張販売の分析?と今後の検討・・・。
 毎月一回くらいのペースで販売に上京したいのですが、売上高と場所と出店料のバランスが難しい・・・。
 
 暫くお天道様のご機嫌も麗しくないようですが、昨年の今頃 は雪に覆われていたんですから、慌てることもないでしょう・・・。

 能登半島からのボラレポート雨ニモマケズ 風ニモマケズ、  復興に36年言葉にできない
だんだんたんぼ 投稿日(火曜日担当)
スポンサーサイト





魚沼産コシヒカリ | 18:52:48 | Trackback(0) | Comments(0)
コメントの投稿

管理者にだけ表示を許可する