投稿日:2007-06-19 Tue
暖冬小雪で予想はされていたものの、中越地方の棚田は深刻な水不足に陥っている。地下用水も枯れ果て・・・

父が若い頃、山に100メートル以上の横穴を掘り、数年前にその横穴に父と子供だった長男を引き連れて用水用のホースを埋設した。
その用水も水が出ない・・・。
地下用水の再生

個人所有のために、行政の震災復興の適用にならなかった地下用水路(自然湧水)の再生に勤しむ。
しかし、地下水も地震で流れが変わってしまったり、暖冬小雪のために絶対的な用水不足。
果報を秋の収穫まで、寝て?待つことにしよう・・・。
だんだんたんぼ 投稿日 (リレーブログ火曜日担当)
お中元特別セール 全て5%Off (7月末まで)
お中元に魚沼産コシヒカリ(のし紙サービス)
スポンサーサイト
降りましたか!!良かったです♪。
此方も夕方少し降ってました。
此方も夕方少し降ってました。
外で雨音がします。
やさしい雨であって欲しいものです。
やさしい雨であって欲しいものです。
何とか降ってくれると良いね・・・。
としさん。 おはようございます。
今朝は曇り空。予報どおり午後から
雨でしょうかね。
今朝は曇り空。予報どおり午後から
雨でしょうかね。
△ PAGE UP