fc2ブログ
 
■プロフィール

とし

  • Author:とし
  • 中越大震災の震源地・小千谷市の棚田で、美味しい『魚沼産コシヒカリ』を作っています。
    ◆蛍の養殖を開始 
    小学生が公園に放流しました。
    ソトコト'0912月号紹介にされる
    ◆稲刈り体験ツアー趣味人倶楽部(シュミートクラブ)に掲載
    ◆家の光協会「地上」 07年1月号に紹介される

■最近の記事
■最近のコメント
■最近のトラックバック
■月別アーカイブ

■カテゴリー
■フリーエリア
■ブロとも申請フォーム
■ブログ内検索

■RSSフィード
■リンク
■天気予報


-天気予報コム- -FC2-

■QRコード

QRコード

近所に、目だった被害はない模様
 先ほど帰ってきました。
町内と山の田んぼを見回ってきたが、目だった被害を見ることはなかった。
小千谷市よりも、柏崎市の被害が大きいようだ。
幸いにも原発火災は沈下した模様。

おにぎりと水をデイバックにいれ、バイクで町内の消防小屋へ。
ちょうど、消防車が出動するところだった。
「俺はバイクで回ってくるわ」と伝え、
町内を回った後、復旧工事が終わったばかりの国道を通って田んぼの見回りへ。

 道路や田んぼにも目立った被害は見られない。バイク

近所の様子近所の様子
我家も含め、どの家も前回の地震に経験から車を車庫からから出している。
これで車中泊の準備はOK。
なにせ、2年前の大震災では、車庫から車を出せずに苦労をした家もあったっけ・・・。
スポンサーサイト





魚沼産コシヒカリ | 13:51:36 | Trackback(0) | Comments(3)
コメント
びっくりしました。
被害が無かったようで安心しました。
立て続けに信越地方は大きな地震に見舞われていますね。

日本列島、歪みが非常に大きいのでしょうね? 私どもの四国
東南海地震の時期が近づいて来たなと思っています。

地震は嫌ですね。
2007-07-16 月 22:37:31 | URL | kazubou(ドス恋) [編集]
御礼
<neeさん
 ありがとうございます。

亡くなった方は高齢者・・・。
被災生活でも、弱者へのしわ寄せが心配です。
2007-07-16 月 21:15:02 | URL | とし [編集]
マチカネットで拝見しました。
どうか御気をつけて。

弱い人に辛いことがおきませんように。
2007-07-16 月 15:17:25 | URL | nee [編集]
コメントの投稿

管理者にだけ表示を許可する