fc2ブログ
 
■プロフィール

とし

  • Author:とし
  • 中越大震災の震源地・小千谷市の棚田で、美味しい『魚沼産コシヒカリ』を作っています。
    ◆蛍の養殖を開始 
    小学生が公園に放流しました。
    ソトコト'0912月号紹介にされる
    ◆稲刈り体験ツアー趣味人倶楽部(シュミートクラブ)に掲載
    ◆家の光協会「地上」 07年1月号に紹介される

■最近の記事
■最近のコメント
■最近のトラックバック
■月別アーカイブ

■カテゴリー
■フリーエリア
■ブロとも申請フォーム
■ブログ内検索

■RSSフィード
■リンク
■天気予報


-天気予報コム- -FC2-

■QRコード

QRコード

晴れ
 梅雨明けを思わせるような晴天となった。
しかし、長期予報を見ると梅雨明けはまだのようだ。

 えっ、もう退院するの? 
午前中は爺ちゃんの面会に・・・。
爺ちゃんは
「27日にカラオケの練習がある。会場まで送ってくれ。送ってくれないならタクシーで行く」
と、駄々をこねる。
そこへ看護士さんが来て
「家で退院をする準備が出来ているんですか」と尋ねられ、
「えっ」と、私が慌てると・・・。
「爺ちゃんだけが退院をしたいんだね。もうちょっとゆっくりしていきなさいよ」
と、なだめてくれる。
爺ちゃんは、私達がいない間に退院をしたいと看護士さんに駄々をこねていたらしい。
幸いにも爺ちゃんは、退院をしてカラオケに行きたがるほど回復してくれた。
 私も「もうちょっと、歩けるようになってからにしてくれ」と、言いつけてきた。

 草刈り
午後からは、麦藁帽子をかぶり暑い日差しの中で草刈り・・・。
梅雨が永かったせいで田んぼが柔らかく、せっかく切った溝が なくなってしまった。来週は2度目の溝切りをしなければ・・・。

だんだんたんぼ 投稿日(リレーブログ・火曜日担当)
昨年の今日

 出張販売
7月28~29日。東武東上線大山駅前 遊座大山商店街(7Day's) 
冷やかしがてら、遊びにいらして下さい。
「ブログを見たよ」と言って頂ければ、5%Off とさせて頂きます。(転送歓迎)
スポンサーサイト





魚沼産コシヒカリ | 23:36:05 | Trackback(0) | Comments(5)
コメント
退院?
 <もみじさん

 ありがとうございます。
参考にさせて頂きます。
2007-07-26 木 19:18:39 | URL | とし [編集]
ゆっくりリハビリを
我が母も自宅に帰りたくてしかたがなかったのでおじいちゃんの気持ちがよくわかります。
病院では2週間位したら「いつ退院していいですよ」と言いました。
でも我が家は3階建ての3階なのでエレベーターもないから、階段の上り下りができるようになるまでリハビリをしてください、と病院にお願いしました。
結局2ヶ月の入院でリハビリが終わり3階まで上り下りができるようになってから退院させました。
おじいちゃんもしっかりとり目標を持たせて、これができるようになったら退院しようね、と言って納得させたほうがいいですよ。
2007-07-26 木 16:32:24 | URL | もみじ [編集]
感謝・感謝・・・。
<地理佐渡さん
 お陰さまで元気になってくれました。

<かんこさん
 ありがとうございます。
2007-07-26 木 06:16:02 | URL | とし [編集]
押し売り(笑)
こんばんは。出張販売の件、私のところにも張っておきました~。沿線知り合いにプレッシャーかけています(笑)
2007-07-25 水 22:17:59 | URL | かんこ(樹美) [編集]
カラオケするくらい..
おはようございます。

何はともあれ、元気になったことを喜びたいものです。
カラオケ..、歌を歌いますとまずは腹筋を使いますし、
呼吸も大きくなりまして肺機能のトレーニングにも.。
で、なにより楽しいというのが良いですねぇ。
早く歌いまくってもらいたいものです。
私は爺ちゃんを応援します..(笑)。
2007-07-25 水 06:42:55 | URL | 地理佐渡・管理人 [編集]
コメントの投稿

管理者にだけ表示を許可する