fc2ブログ
 
■プロフィール

とし

  • Author:とし
  • 中越大震災の震源地・小千谷市の棚田で、美味しい『魚沼産コシヒカリ』を作っています。
    ◆蛍の養殖を開始 
    小学生が公園に放流しました。
    ソトコト'0912月号紹介にされる
    ◆稲刈り体験ツアー趣味人倶楽部(シュミートクラブ)に掲載
    ◆家の光協会「地上」 07年1月号に紹介される

■最近の記事
■最近のコメント
■最近のトラックバック
■月別アーカイブ

■カテゴリー
■フリーエリア
■ブロとも申請フォーム
■ブログ内検索

■RSSフィード
■リンク
■天気予報


-天気予報コム- -FC2-

■QRコード

QRコード

受託田が終了
 晴れのち曇り
今日は友人宅の稲刈り。この友人は畑作にはまっていて、
「畑に藁を使うから」と、せっせと藁を集めていた。藁集め
昨日と今日で、受託田の稲刈りが終わった。
ヤッパリ、平野部の耕地整理された田んぼは作業がしやすい・・・。
これで棚田の稲刈りを始められるが稲の生育が送れていて、今週末からの稲刈りになりそう。

昨年の今日
あかつきのボランティアネットワーク
雨ニモマケズ 風ニモマケズ

新米予約承り中!!!
年間予約を含め、60㌔以上のご注文を頂くと、お米代金5%Off 魚沼産コシヒカリ直販「購入のページ」から、ご注文メールの備考欄に「新米予約」と、ご記入下さい。
参加者募集中 無料体験蕎麦刈りツアー(11月上旬)
体験したいことは、何でも申し付けて下さい。可能な限り対応を致します。

 
スポンサーサイト





魚沼産コシヒカリ | 19:01:32 | Trackback(0) | Comments(2)
コメント
どうもです・・・。
 稲刈りをしていたら顔が日焼けをして、顔が暑くて夜は眠れませんでした。
でも、稲刈には助かりました。
2007-09-17 月 23:08:25 | URL | とし [編集]
お久ですv
秋なのに残暑厳しいですね~
「毎日あちぇ~ですね!暑さはコリゴリです笑」

例年なら、秋を感じさせるのですが 笑
家の前も稲刈り始めてますよ。
朝早くからコンバインがうなってます 笑

小千谷で絆主催の写真展あるみたいですね
時間見つけて行きたいと、思います。
絆Tシャツも欲しい!トレーナーとセットで 笑
2007-09-17 月 20:43:13 | URL | IS [編集]
コメントの投稿

管理者にだけ表示を許可する