fc2ブログ
 
■プロフィール

とし

  • Author:とし
  • 中越大震災の震源地・小千谷市の棚田で、美味しい『魚沼産コシヒカリ』を作っています。
    ◆蛍の養殖を開始 
    小学生が公園に放流しました。
    ソトコト'0912月号紹介にされる
    ◆稲刈り体験ツアー趣味人倶楽部(シュミートクラブ)に掲載
    ◆家の光協会「地上」 07年1月号に紹介される

■最近の記事
■最近のコメント
■最近のトラックバック
■月別アーカイブ

■カテゴリー
■フリーエリア
■ブロとも申請フォーム
■ブログ内検索

■RSSフィード
■リンク
■天気予報


-天気予報コム- -FC2-

■QRコード

QRコード

爺ちゃんの出番
 籾摺り・計量作業籾摺り作業
爺ちゃんの好きな仕事に、籾摺り調整作業がある。
春の田植えから始まり、稲刈りを終えて米の出来具合を見れて、生産者が出荷前の一番楽しめる瞬間でもある。
 昨晩のうちから、稲刈りが終わり残るは籾摺り作業と知っている爺ちゃんは
「明日、山へ行くろう。俺も行けるすけぇ」と、自分も連れて行けとせがんでいる。
朝起きると
「おい、何時頃山に行く?」
「まだだよ・・・」PCに向かっていると
「まだ、行かねんか」と、私の尻を突っつく。

昨年の今日
一昨年の今日
昨年の今日
スポンサーサイト





魚沼産コシヒカリ | 23:18:05 | Trackback(0) | Comments(3)
コメント
おじいちゃん本当に仕事が好きなのね♪。
こういう人たちに日本の農業は守られて来たのね~
私もおじいちゃんに負けない様にがんばらねば!!。
2007-10-07 日 11:33:41 | URL | mimi [編集]
お陰様で・・・。
 家族が心配するほど元気になりました。
Drからは、
「血栓は動いています」と、言われていますので油断できませんが・・・。

来月末には、兄弟が集まって米寿のお祝いをしたいと思います。
2007-10-06 土 22:11:58 | URL | とし [編集]
よかったですね
おじいちゃん元気になってよかったですね。
山の棚田に出かけられるほどにお元気になって。
ホントによかった。
2007-10-06 土 16:08:43 | URL | もみじ [編集]
コメントの投稿

管理者にだけ表示を許可する