fc2ブログ
 
■プロフィール

とし

  • Author:とし
  • 中越大震災の震源地・小千谷市の棚田で、美味しい『魚沼産コシヒカリ』を作っています。
    ◆蛍の養殖を開始 
    小学生が公園に放流しました。
    ソトコト'0912月号紹介にされる
    ◆稲刈り体験ツアー趣味人倶楽部(シュミートクラブ)に掲載
    ◆家の光協会「地上」 07年1月号に紹介される

■最近の記事
■最近のコメント
■最近のトラックバック
■月別アーカイブ

■カテゴリー
■フリーエリア
■ブロとも申請フォーム
■ブログ内検索

■RSSフィード
■リンク
■天気予報


-天気予報コム- -FC2-

■QRコード

QRコード

初!大根
 ふぞろいの大根大根
大根畑に向かって、生育をチェック!
「やけに、ふぞろいだな~」と、曲がり大根や大きく育った大根を家にもって帰った。
我家にとっては、初大根。カミさんは、力んでおでんを作ってくれるだろう・・・。

棚田米.COM 出張販売予定
 11月3~4日 世田谷線・世田谷駅前商店街・楽市楽座
11月17~18日  世田谷区・ケヤキ広場 食育フェア
 11月17~18日 京王線・高尾駅前・いちょう祭り
「ブログを見たよ」と言って購入を頂ければ、 5%Off (転送歓迎)
時間が許しましたら、冷やかしがてら遊びにいらしてください。
・・・チラシ配布のお手伝いを頂ける方がいらっしゃると、助かるのですが・・・。

3年前の今日
雨ニモマケズ 風ニモマケズ
だんだんたんぼリレーブログ投稿日(火曜日担当)
スポンサーサイト





スローライフ | 23:35:13 | Trackback(0) | Comments(3)
コメント
何処の家も変わりませんね(笑)
昨日は我が家は鍋でした。
白菜と葱と青梗菜・・しらたきと肉・・有る物だけ鍋(笑)。
キノコが無い~~~と言う息子の我侭はうるさい!!有る物食え!!と
しりぞけられました(笑)。
2007-11-01 木 09:37:14 | URL | mimi [編集]
おでんと鍋物は欠かせません
 大根だけでなく白菜の取り入れられると、おでんと鍋物が我家のメインメニューになります。
それに加えて、カレーとシチューはオールシーズンのメニューですが・・・。
2007-11-01 木 06:28:16 | URL | とし [編集]
採れたての大根でおでんですか~美味しそう~♪。
2007-10-31 水 11:59:28 | URL | mimi [編集]
コメントの投稿

管理者にだけ表示を許可する