投稿日:2007-11-09 Fri
明日は大根の収穫祭り? 大根がそろそろ収穫時期。
来週は東京への出張販売なので、今週末を逃すと週末の大根収穫は出来そうもない。
日曜日の天気予報は、雨だし・・・。
明日の面子を確認すると
カミさん → ママさんバレーの試合でNG
次女 → 友達が遊びに来るとかでNG
姉達 → 仕事でNG
何だよ、残ったのは俺と長男と爺ちゃんかよ!
その旨を長男に伝えると
「何で俺ばっかり!ブツ、ブツ、ブツ・・・」
明日の大根収穫は、一体どうなるんだろう???
煮い菜

過日、大きく育った大根をうる抜いで(間引いて)、家にもって帰った。
早速、カミさんはおでんを・・・。翌日には煮い菜を作ってくれた。

これがおかずに良し、肴に良し。
カミさんの帰りの遅い時に、バター炒めにしてみた。また、これも摘みにいける。
カミさんが遅い時のレパートリーは、鍋だけでなくバター炒めも作ってみよう。
爺ちゃんに言わせると
「昔は米がなくて、大根の葉っぱを屑米の中に入れて食っていた」と言う。
今では米があまり、大根の葉っぱもほとんどを捨てている。
・・・飽食日本!
昨年の今日
2年前の今日我家の新築の様子
雨ニモマケズ 風ニモマケズ
棚田米.COM出張販売
◆11月17~18日 世田谷区・ケヤキ広場 食育フェア (ブース番号27)
◆11月17~18日 京王線・高尾駅前・いちょう祭り
「ブログを見たよ」と言って購入を頂ければ、 5%Off (転送歓迎)
時間が許しましたら、冷やかしがてら遊びにいらしてください。
・・・チラシ配布のお手伝いを頂ける方がいらっしゃると、助かるのですが・・・。
スポンサーサイト
今日のお昼は、ラーメンに畑から採ったばかりの大根の葉っぱを入れて食べました。
畑には葉っぱが保存に邪魔になるために、切り捨てられています。
もったいないけど、仕方がありません・・・。
畑には葉っぱが保存に邪魔になるために、切り捨てられています。
もったいないけど、仕方がありません・・・。
大根の葉っぱを細かく刻み大根の尻尾の方の辛味のある部分を千切りにして塩もみしただけのお新香も美味しいのです。
銀シャリにまぶして食べたら幾らでもいけます。
ただ東京で売っている大根の葉っぱは5cmくらいしかないので、このお新香を作れないのが残念です。
ま、蕪でも美味しいですけど。
銀シャリにまぶして食べたら幾らでもいけます。
ただ東京で売っている大根の葉っぱは5cmくらいしかないので、このお新香を作れないのが残念です。
ま、蕪でも美味しいですけど。
おはようございます。
当方もたまに夕食の準備を
することがありますが、大根菜
なども結構使います。
細かく刻んでみそ汁の具にしま
すが、良いものです。
大根はほとんど捨てるところ無
いですね。
作業の方は大変でしょうが、
後の楽しみもあるようです。
キムチとのコラボの技。
当方も使わせてもらいます(笑)。
当方もたまに夕食の準備を
することがありますが、大根菜
なども結構使います。
細かく刻んでみそ汁の具にしま
すが、良いものです。
大根はほとんど捨てるところ無
いですね。
作業の方は大変でしょうが、
後の楽しみもあるようです。
キムチとのコラボの技。
当方も使わせてもらいます(笑)。
キムチいためをやってみます。
やっと 地場の大根が出回りましたよ! 掛川も!
今日は、我家も菜っ葉だけゆでて、キムチと炒めた一品に。お宅の煮い菜(っていうんですね) おいしそうですね ~;
明日は店でも、おでんです、魚沼のコシヒカリもね!
今日は、我家も菜っ葉だけゆでて、キムチと炒めた一品に。お宅の煮い菜(っていうんですね) おいしそうですね ~;
明日は店でも、おでんです、魚沼のコシヒカリもね!
2007-11-09 金 22:58:32 |
URL |
nana
[編集]
△ PAGE UP