投稿日:2008-03-23 Sun
牡丹餅 
お昼にカミさんが牡丹餅を作ってくれた。
あんこの牡丹餅は買って来た小豆が間に合わなかったと言うことで、きな粉とゴマ味噌の牡丹餅となった。
ご先祖様は、今日のお昼で帰ると言われているので
「ばあちゃんが帰る前に、どうにか間に合った」と、面目躍如。
ねんきん特別便
カミさんと私宛にねんきん特別便が届いていたので内容を確認すると、カミさんは結婚を期に会社を替わっているが、結婚をはさんだ数ヶ月の国民年金が落ちていた。
私は高校を卒業後、東京で働きながら学校に行っていたが東京での厚生年金、新潟に帰ってきてすぐに勤めた会社の厚生年金が落ちている。
その間にも会社員としてのブランクもあるので、国民年金も欠落をしているようだ。
欠落をする部分の納入を証明する資料は、カミさんも私も残っていない。
どうしてくれよう・・・。
去年の今日 臨界事故隠し(チャイナ・シンドローム)
2年前の今日 豪雪
魚沼産コシヒカリ 棚田米.COM 自宅でカード決済可能・振込み手数料無料
スポンサーサイト
ねんきん特別便に同封されていた「紹介表」に間違いを記載して、投函しました。
「これだけ(特別便)でも、べらぼうなお金がかかっているよな」と、カミさんと話しています。
これも不足されることが目に見えている「ねんきん予算」から捻出されるんでしょうね・・・。
「これだけ(特別便)でも、べらぼうなお金がかかっているよな」と、カミさんと話しています。
これも不足されることが目に見えている「ねんきん予算」から捻出されるんでしょうね・・・。
おはようございます、 年金特別便についてはたいへん手間が係りますがですが、
国民年金は市役所に記録が無かったら当時の集金した係りの人にたしかめる事、
厚生年金は勤めた会社の名前、住所が解かればメモして勤務地の社会保険事務所に行ってみる、
ことをお勧めします、
私の場合は厚生年金は以前勤めた新潟県の社会福祉協議会の人が全部調べていただき
送っていただきました、
国民年金はまだ確かめていません、
手間と時間が掛かりますが、やってみてはいかがですか?
国民年金は市役所に記録が無かったら当時の集金した係りの人にたしかめる事、
厚生年金は勤めた会社の名前、住所が解かればメモして勤務地の社会保険事務所に行ってみる、
ことをお勧めします、
私の場合は厚生年金は以前勤めた新潟県の社会福祉協議会の人が全部調べていただき
送っていただきました、
国民年金はまだ確かめていません、
手間と時間が掛かりますが、やってみてはいかがですか?
△ PAGE UP