fc2ブログ
 
■プロフィール

とし

  • Author:とし
  • 中越大震災の震源地・小千谷市の棚田で、美味しい『魚沼産コシヒカリ』を作っています。
    ◆蛍の養殖を開始 
    小学生が公園に放流しました。
    ソトコト'0912月号紹介にされる
    ◆稲刈り体験ツアー趣味人倶楽部(シュミートクラブ)に掲載
    ◆家の光協会「地上」 07年1月号に紹介される

■最近の記事
■最近のコメント
■最近のトラックバック
■月別アーカイブ

■カテゴリー
■フリーエリア
■ブロとも申請フォーム
■ブログ内検索

■RSSフィード
■リンク
■天気予報


-天気予報コム- -FC2-

■QRコード

QRコード

パイプ車庫の解体
 解体作業 解体
家の新築に向けて、全壊家屋の解体作業に取り掛からなければならない。
しかし、家の前には自信作の車庫があることから、この車庫を解体してから解体業者の家屋解体を待たなければならない。そこで元気村の方にお願いして、パイプ車庫の解体作業を始めた。
このパイプ車庫は私のハンドメイドながら、地震にも耐え避難小屋になったり、大雪にも耐えてくれた私の自信作。
 「家が新築されたら、絶対にこの車庫だけは自分で作ってやる」と、密かに心に決めて解体を進めた。


 立ち話 立ち話
久々に家の片付けに帰ったカミkさんは、近所のお母さんと「元気だった~?」と、永い立ち話が始まる。
スポンサーサイト





雪国の生活 | 23:34:49 | Trackback(0) | Comments(0)
コメントの投稿

管理者にだけ表示を許可する