投稿日:2008-04-16 Wed
船岡公園の桜が満開 

歩いて5~6分の所にある船岡公園の桜が満開になった。
明日からの天気は優れないが、今週一杯は満開の桜を楽しめそうだ。
わらしべ長者?

(画像は友人の畑で雪下ネギの収穫)
昨日の特別栽培米研修会に苗の委託をしておいた友人と出席をするはずだったが、友人が出席できずに
「すまなかったな~。ネギが畑にある有るけど持っていくか?欲しかったら今日中に持ってけよ」
と電話が入る。
「お~、ごぉっつぉだの~。貰いに行くわ~」と、鉢巻をしながらネギを収穫し、近所に配っていると
「植木を動かそうとしたら、持てずに転んで怪我をしてしまった。悔しいから、お前この植木を持って行け」と、
家宝にもできそうな、すばらしい岩松を頂いてきた。

午後からは棚田の農作業の準備をしながら、昨年の秋に小さくて収穫をしなかった我家の大根を採りこんだ。
家に帰って晩酌をしていると長女が
「職場で、津南の雪下にんじんを貰ってきた。」と、立派なにんじんのお土産。
朝の電話から雪下ネギに始まり、岩松の植木、雪下大根、雪下にんじん・・・。
このままうまくすれば、我家はわらしべ長者になれるかも知れんな~!?!
出張販売 5月3日 銀座紙パルプ会館前にて ファーム・エイド銀座2008
「ブログを観てきたよ」と、言ってお米をお買い上げ頂ければお米価格5%Off (転送歓迎)
去年の今日 満開
2年前の今日 棚田は雪の中
魚沼産コシヒカリ 棚田米.COM 自宅でカード決済可能・振込み手数料無料
強調文
スポンサーサイト
このサイクルが、時々狂うんですよね。
気をつけねば!!!
気をつけねば!!!
いい事をすると良い事が連鎖するのですねー
こんなわらしべ長者にあやかりたいです。
こんなわらしべ長者にあやかりたいです。
△ PAGE UP